久々の園芸店巡りだったので

柄違いのランポー玉を購入
江戸時代より前から日本人に好まれていたこのサボテンは
同じ名前でいろんな柄があり、ナン十万円ってのもあるんですよ!

これは数百円でした

Tillandsia usneoides (ティランジア・ウスネオイデス/タイガーモス)
エアープランツ ブロメリア科ティランジア属
原産地:中南米
その形と原産地の中南米ではどこにでもあったため緩衝材に使われていた少し変わった植物
お洒落な観葉植物店ではどこでも扱ってるグリーン
前々から欲しかったが何となく買わなかったグリーン(笑)
やっと買いました1200円ぐらい
直射日光を避け外で管理した方が元気に育ち、寒さに強いが冬場は室内で管理
水を多く欲しがるので毎日行った方が元気になるが、蒸れには注意

紫陽花スプラッシュ
先日通販でアジサイを買った際に送料無料まであと少し足りなくて
買い足した苗でしたが雨に当ててたら花が咲きだしました♪
これは西洋アジサイと呼ばれるもので
日本のアジサイが海外に渡り、
そこで改良されたものがまた日本に戻ってくるそういったアジサイを
西洋アジサイというそうです

花びらのなかに絞り模様があるのが珍しく可愛いですね~
スプラッシュの基本の花色は青色だそうですが
こちらはピンク、このままの方がいいなぁ♪
っとなんだかんだ言いつつ増えてます♪

柄違いのランポー玉を購入
江戸時代より前から日本人に好まれていたこのサボテンは
同じ名前でいろんな柄があり、ナン十万円ってのもあるんですよ!

これは数百円でした

Tillandsia usneoides (ティランジア・ウスネオイデス/タイガーモス)
エアープランツ ブロメリア科ティランジア属
原産地:中南米
その形と原産地の中南米ではどこにでもあったため緩衝材に使われていた少し変わった植物
お洒落な観葉植物店ではどこでも扱ってるグリーン
前々から欲しかったが何となく買わなかったグリーン(笑)
やっと買いました1200円ぐらい
直射日光を避け外で管理した方が元気に育ち、寒さに強いが冬場は室内で管理
水を多く欲しがるので毎日行った方が元気になるが、蒸れには注意

紫陽花スプラッシュ
先日通販でアジサイを買った際に送料無料まであと少し足りなくて
買い足した苗でしたが雨に当ててたら花が咲きだしました♪
これは西洋アジサイと呼ばれるもので
日本のアジサイが海外に渡り、
そこで改良されたものがまた日本に戻ってくるそういったアジサイを
西洋アジサイというそうです

花びらのなかに絞り模様があるのが珍しく可愛いですね~
スプラッシュの基本の花色は青色だそうですが
こちらはピンク、このままの方がいいなぁ♪
っとなんだかんだ言いつつ増えてます♪