新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

12月11日(火)曇り後雨

2018-12-11 21:22:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございます。



だんだんと、12月らしい忙しさになって来ました。
忘年会、クリスマス、大掃除、年賀状などなど、スケージュールをどうしようか?
美容院に行くのも、そうだと思います。



決まりましたら、すぐご予約して下さいね!

まだ空いてる時間あります&WEBでダメでもTELならOKって事もありますよ。

Ficus altissima

2018-12-10 23:47:00 | グリーン達
クアトロ最大のグリーンの紹介です



Ficus altissima(フィカスアルテシーマ)

観葉植物 クワ科フィカス属
原産地:インド、東南アジア



耐陰性があり、育て方としては室内でも問題なく明るい場所に
土が乾いたらたっぷりの水をあげ、霧吹きで葉水を与えたり濡れた布で拭いたりして、葉も乾燥から守ると見た目にも良い



ルテシーマはラテン語で「最も背が高い」「背高」という意味で、観賞用としても大きく育つほうですが、自生地では30m

うちのは2m弱ってところ
運バンで買いに行ったから良かったものの、それでもギリな大きさでした



フィカス アルテシーマは「永遠の幸福」というとても素敵な花言葉だそうですが、そんな事知らずに、ふらりと寄ったバムズガーデンで一目惚れしてつれて帰ってきてしましました♪



シャンプー台に寝て上を見るとこんな感じ♪
楽しんでいただけるといいな~


12月9日(日)寒い晴れ

2018-12-09 22:29:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございます。



昨日から、今シーズンらしい寒さに。
今までが暖かく、薄い上着でよかったのが、慌てて冬の上着を出しました。
冬だから仕方ないけど、寒いのは嫌だなぁ~



営業後、掃除をしてから反省会。
20年いつも営業後は全員席に座って少し話をします。

「お疲れ様でした、今年もありがとうございました。」と同時に、ボーナスが手渡されました。

お金が嬉しいのもあるけど、自分の努力が認められてる感を感じられて、暖かい気持ちになりました♪

12月8日(土)晴れ

2018-12-08 17:22:00 | 佐々木の日記
本日もご来店有難う御座います



ポリシーかと思ってました!

とは、僕が携帯不携帯の理由
でもそんな事はありません、単に使用料が高いから持たなかっただけ

月額7千円=年間8万4千円
安くない



持った理由は、時代に後れすぎない為でもあり

そろそろ対応出来る今のうちに慣れてゆこうと・・・
って文字打つのめちゃ遅いし、イラーッってるすし、画面小さいし

ってグチりつつ(笑)



ヘアスタイルも少しは時代を取り入れていただけるようアドバイスしています

定番やお好みが間違いではありませんが、それに少し今をプラス
新たな定番になるかもしれませんし、ダメなら元に戻せます

新年に向けてチャレンジお待ちしております。


12月7日(金)曇り

2018-12-07 19:48:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございます。



同い年のお客様。
髪のパサツキ・ツヤが、気になる様に、わかります!(涙)



そんな時の、カラーリング時にオススメなのが
マテリアルスーパーケア!

髪の毛の内部をしっかり補修するメニュ~
前回オススメして、良かったとの評価で、本日も同じケアをしました♪



結果はサラ・ツヤの仕上がりに(^-^)/
只今、セール中のトリートメンとは、マテルアルスーパーケアと同じメーカーの物で、こちらも超オススメです!