
いや、
いつものんびりしてますけど
いつものんびりのために
珈琲までに、起きてから少し世話を焼く
おうちの窓を開けて風を通して
ストーブつけて加湿の鍋置いて
お台所では
パンをホームベーカリーで焼きながら

小さなほうれん草の3束はさっと茹で
山のような聖護院大根の菜っぱを選別して
長めに茹でて、ハテなんとしょう

ほうれん草は定番胡麻和え
大根菜はまだ少し硬いので
細かにして冷凍ストックにします
(繊維が柔らかくなる気がする)
お味噌汁に入れたり
ストックの大豆と和えたり
ごはんに混ぜたりこの冬、活躍の予感
この辺りで珈琲用のお湯も沸かして
今日は新しい袋を開ける
(🇨🇴クレオパトラは少し眠って頂いて)
タンザニア🇹🇿はキリマンジャロ
最高峰のお山の豆はてっぺんの美味しさ

中煎りの焙煎豆は
花なのか果物なのか良い香りがしてそれでいて甘くて濃くてキレがいい
こころから
感謝と共に
さて今日も一日が始まります
(社会通念上の午後2時だけどー)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます