フリカエリ日記その④でございます。
12月1日火曜日。
我が兎一族素敵女子代表麻子女王の素敵ぶりが社長にも認められ、踊り子社員となり忘年会で盛り上げることに
そこで麻子女王率いる、
いやいやいや間違えた、兎先生率いる四谷三丁目クラスの東京ラビトースで大出動した次第でございます
まだ12月1日

もう忘れちゃうんだ2009年。
ちょっと気が早いけど、和ちゃん誕生日

だし、
原監督来るかもしれないし(来るわけないから)、
とにかくいつものパコとサルートとK爺呼んでどひゃどひゃ乗り込んでわぁーっとやっちゃうからね♪
と張り切りまくりの兎先生でございました
場所はなんと
な、な、なんと


東京ドーム
ホテル。
あははは

、
東スポみたいな書き方しちゃった
でもすごいよ

東京ドームホテルだよ

シャンデリアがきらめき

、豪華な会食

で賑わい、コンパネが敷かれた立派なステージが設営され

、どこのスターが出演するのかと思ったら、うちのめぐスター

にしきのか。
いやいやいやいやいやいや、東京ラビトースでございます
K爺が電車の事故で現れずみんなでびびったり

、
パコちゃんがセビジャーナスを歌うか?
サルートの鼻歌でシギリージャいってみよう!とか、
ギリギリのギリまでひやひやしてたけど、パコちゃんサルートの気配り『太陽に吠えろ』でつないでもらい、ようやくK爺登場

ぶっつけ本番

でもこのメンバーで盛り上がらないわけがありません
ラビトースのシギリージャにも緊張感と気合いが入り、今までで最高のステージとなりました

みんなありがとう
さてさてさて、ステージ20分、宴会用一発セビジャーナス教室!!
予想を上回る参加者に会場も盛り上がり、さらにビックリ!!!
あ!しゃ、社長が踊られております
お相手は?
さすがでございます


麻子女王

ボーナス300万円アップ

そうか。そういうことか

早めの忘年会



ぬかりない麻子女王

間に合ってよかったね

ボーナス
そんなこんなで楽しいステージとなり、おかげさまでご好評いただき、無事東京ドームホテルをあとにした兎一族
向かった先は後楽園







ドン・チャックが待ってました。
和ちゃんと佳美嬢を残し、我々は急な階段を上りぞろぞろとジェットコースター乗り場へ
兎先生おおはしゃぎ

ルンルンルンルンルルルルルン♪な様子でぴょんぴょん跳ねていざあの無防備な箱に乗り込み、ポケットから顔を出していた携帯ストラップのぬいぐるみたちも、大好きなホールズピンクグレープフルーツ味も、ティッシュも木綿のハンカチーフもおけらもかえるもみみおもうなぎも、みんなみんなポケットからだし、ブーツのチャックが開いていることにあわわわわわとブクブク泡吹きながら慌ててる兎に、
「先生

、靴はぬげませんから…」と冷静なたっくん
兎:「ねぇねぇ上からベルトしないで危なくないの?」
たっくん:「先生何言ってるんすか!? あんな張り切ってたくせに

」
「う、うん。でも怖い

」
「またまたまたまたぁ

」
ぐるるるるるぅー、たっくんのくせに。
兎先生憤慨頂点に達した。
本当にこわいっつーの
そんな兎先生のキモチなどおかまいなしに、みんなで和ちゃんのためにハッピーバースデー

なんか歌っちゃって、
そのまま急発進。そして兎即死。
危ない!!危なすぎる!!あぶなーーーーーーーーーーーい!!!!
あり得ない角度で曲がり、ビルよりも高く観覧車よりも高い所から90度より内側へ落下
怖すぎた

泣いた
びびりまくりげんなりぐったりよれよれの先生に、
「みてみて!!先生超怯えてる!!うひゃひゃひゃひゃひゃあーっ




」
一同記念写真見て爆笑。
兎さらに泣いた


「先生あんな勢いよくのぼってたくせに、好きなんじゃないの!?」
みんなと一緒で楽しい気持ちになっちゃったみたい

みんなと一緒だから浮かれちゃったみたい
だってあたし高い所苦手だもん
でも、多分もう乗れないと思うからいい思い出になった。
麻ちゃんありがとう
そんなわけでステージより疲れちゃったね、と道々サルートと話し、つーかステージやったの忘れちゃったね

なんてことにもなっちゃって、その上美味しい豚やで和ちゃん誕生日会して、とにかく盛りだくさんなラビトースの1日でした
おしまい
<2009年フリカエリ日記予告!あと4つドーン

>
その⑤1211★八王子グランデセオ!
その⑥1219★入間市ボランティア兎組「いきいきサロンX'mas会食会」
その⑦1225★La Noche de Flamenco32 PE~NA X'mas 」
その⑧1227★きっちんなかやま con 細川ファミリア