兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0105★ 三菱の赤い炊飯器がやってきた!!!!!!

2016-01-05 22:23:09 | 兎の徒然日記。

1月5日火曜日


双子のりりーず。お馴染みユリンダとランチデート

我が街八王子の丘の上にある、通称「丘の上デニーズ」に行きました


ゆりっぺとサーモンバーグ御膳


うーむ。美しい
本当に、いつ会っても美人だなぁ


まみーにゃは、トムヤムクンのフォーセット



サーモンとポテトのサラダがついてきた♪



久しぶりの集いにいろいろいろいろいろいろ話して楽しかったです

アイスも食べちゃったもんね



みゅうも来ればよかったのに


兎の家まで送っていただき、ちょうど別れ際に兎ままとうなぎに遭遇

うなぎは美人好きだから、喜んで鼻血ブーでした


荷物をとり、八王子こどもフラメンカのクラスへ

ラムジー来るの忘れて、ちーちゃん個人レッスン



お年賀いただきました



そして

新春シャンソンショー、もとい、新春大売出しで購入した三菱IHジャー炊飯器「本炭釜」がやってきました



赤くてぴかぴかのどっしりで、兎ままも大喜びの素敵すぎる炊飯器でございます



迷いに迷って購入
これにしてよかった!(まだ炊いてないけど



今日で最後のお仕事、今までの炊飯器に別れを告げ、焼きガニで乾杯



まいたけも美味しかったです




火曜日の大人クラスがお休みだったので、久しぶりの平日夜ご飯
兎ままと仲良く美味しくいただきました



ごちそうさまでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0104★ ついにやってきました!兎レストランニコラハウス♪

2016-01-05 11:13:31 | 兎の食べログ★

1月4日月曜日


魂が若返り、新しくなる月、お正月でございます

まだ松の内ではございますが、おせちもいいけどカレーもね


そんな訳で、昨年の兎バースデーに武蔵コスギータスの皆様からいただいた、
「ニコラハウスお食事券」を握りしめ、行ってまいりました原宿



意外とすいておりました



コチラでございます
夢にまでみた、『ニコラハウス



しかし、もちろん並びました



うわっ!わわわわわ!あのシュークリームが!!!!!!!!
兎興奮 鼻血ブー



       階段で兎がお迎え
       



受付嬢:「いらっしゃいませ。こちらのレストランではこの兎の耳をつけてお食事を楽しむこともできます。強制ではありませんがいかがでしょうか?」
まみーにゃ:「もちろんそうさせていただきます
親方:「・・・。(絶句)」


いいんだもんね
48歳だっていいんだもんね

鼻息荒く、兎の耳受け取ってつけちゃったもんね


そして、ほどなく店内へ

いた


ここにも


窓際にも




あ!ニコラさん発見




兎天国バンザイ






が、しかし。



大人のお子様ランチも、ドリアもポトフも売り切ればかり



そして親方はカレーを



じぇじぇじぇじぇじぇーっ!
兎じゃないじゃん


兎憤慨






が、しかし。
クリームシチュー こ、ここここ、これは可愛い


うっとりぴょんでございます




武蔵コスギータスのみんな
ついにお食事券を使わせていただきました
本当にありがとう 兎せんせい幸せでございます



すっかり兎気分のまま、店を後にしようとした兎せんせい

親方:「耳返しなさい

あ、そうだったそうだった

はいはい、返しますよ!
家のタンスに本物あるからいいもんねーっ


そんなこんなの兎レストラン満喫で帰りました




夕方、ちびっこ友達のえりなちゃんから素敵なプレゼントが
兎のお手紙つきで感激



そして夜は入門ラビトースのお稽古
久しぶりに参加のCozと咲ちゃんからいただきもの



さあ!今年も踊り始めました
また一年がんばりますよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする