4月22日金曜日

今月も行ってまいりました


小さい兎が来てくれました

犬もやって来ました


名前はチョミ

か、可愛い。可愛いすぎるるるるるる


さて、北上到着までの、恒例


まずは、東京駅より出発

兎いた


こんなにいた




ここにもいた


うれちい

お弁当買って、新幹線のホームへ


やまびこに乗車





・・・の挨拶に、
兎ままは、「気を付けてね

ではなく

兎まま:「食べ過ぎないようにね




先月もいただきました

米八のおこわ五種


コチラ憧れの二品


徹子の部屋で紹介された!と話題の玖子貴 コーンさつま揚げと、
BEGLE&BAGLEのダークチェリー&キャラメルビスケットマフィン


無事に北上に到着

トイレの神様、兎じゃなくなっておりました。残念


いつもと違う北上駅の改札、西口。


北上シティプラザにて打ち合わせ。

そして、本日二つ目の打ち合わせ

びっくりぴょんで衝撃的な、

がしかし、それはそれは素敵な打ち明け話でございました












3クラスを終え、韓国居酒屋 韓厨房へ




月に一度のドクター兎






いつもありがとうございます





4月23日土曜日

いつもの北上の風景


さくらを見つけました!

こんな気持ちのいい広場がありました


新しい発見にココロ躍る兎せんせいでございます


たんぽぽも元気に咲いておりました


ランチはこちら


いつものように10クラスをハッスル全開で終え、いつものように旅食イタリアン


ひらめのカルパッチョ♪

アボカドのイエローカレーサラダ♪

イカ墨のリゾット♪

今月は雅子ちゃんも登場





4月24日日曜日

今月の特訓クラス

「総復習


兎せんせい、はりきって、無事に北上15クラスを終えました






ラッチー♪
帰り際にちょうど見ることができました



北上展勝地さくらまつりの「おいらん道中」でございます



お腹ぺこぺこでランチへ

素敵すぎるお店、「Italian kitchen mountee 」
外観



テラス席もございます


あ



美味しい生ハム♪

サラダもスープも美味


ゴルゴンゾーラのパスタ♪

桜海老とシラスのピザ♪

店内の様子


うっとりするような空間でございます


そして、愛読いたしました


さて、この漫画の影響と素敵な打ち明け話、そしてコチラの素敵なお店が、次なる北上フラメンコの発展に一役買うお話はまた次回のお楽しみに♪





今回の旅はまだまだ続きますピョン

18時半に東京駅到着、四谷三丁目スタジオに向かいます

南相馬はるいちでご一緒、ぜひともセビジャーナスを踊ろう!と、ひさみんカルメンとまはやんまさちゃんのレッスン

90分1本勝負で、冷房を入れるほどの熱気むむむむむん

終わってからの中華三昧「香港」

ブロッコリー


トマトと玉子炒め


水餃子


兎、自分中心



このお二人と一緒でございます


続きまして、八宝菜


やきそば伊麺


そして、人間失格

3時のおやつ。(いや、本物の3時だから)

やれやれ。
そんな訳で、今月も楽しく美味しくもりもり盛り沢山の北上日記となりました

来月は5月20日~三日間の滞在でございます
