兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

出たな!ぱみゅ電!!!!!!!! 埼玉三昧の日々。

2016-09-30 09:01:50 | 兎の徒然日記。



9月25日日曜日


なんと!なななんと!
「フラメンコ夫婦 家を建てる。」の集い、第二弾

またしてもぱみゅ電に乗り、新所沢へ


可愛い



一人でトコトコ歩いて到着

兎せんせい:「ただいま
カズエラ&クマキン:「おかえり。」



うれちい





鴨のオレンジソース
カズエラ秘伝、びっくりぴょんな調理法



見たことない様子のもの。 チーズとポテトサラダでした



お洒落なピザ、もとい、キッシュ



美味しいだし巻き卵
まるで売り物。 あ、これは兎のお土産だった えへへ



麻子姫も到着、カンパーイ


兎いた


海老最高


クレソンとパクチーのサラダ ぷんぷん匂うぜ



ステーキ素敵



本日も楽しく美味しいひととき、フラメンコ夫婦ありがとうございました

帰り際の会話
兎せんせい:「明日のステージ、隣駅の航空公園から歩いて10分なんだーっ
フラメンコ夫婦:「え それミューズじゃないですか?元の職場ですよ!」
兎せんせい:「えぇぇぇぇ そうなんだ!本当は今日泊まっちゃおうかと思ったんだけど、平日だから二人ともお仕事あるし、流石に遠慮しました





翌日。
9月26日月曜日

出たな!ぱみゅ電
連日乗車いたしました



昨日のお隣駅、航空公園。 埼玉三昧の日々


駅で一息


仲間たち到着

ミューズまでバス移動


楽屋の風景
皆さま、宜しくお願いいたします



※後日掲載予定、クマキン夫婦との3ショット(熊ちゃん写真お待ちしています


届きました



なんと、フラメンコ夫婦が応援に来てくれました
しかも二人とも本日お休み

・・・。
お休みだったんだ 泊まっちゃえばよかった

という、ココロの声はともかく、東京Rabbtiohsフラメンコ夫婦 100万兎力でございます
兎せんせい、嬉しくなっちゃって、はしゃいじゃって、るるるるるんでございました


コチラはフラメンコ夫婦からの差し入れ ありがとう



本日も匠さんとのタンゴ・デ・マラガを踊り、


中高校生たちとの「一発セビジャーナス教室」でハッスルし、



無事に芸術鑑賞祭のステージを終えることができました





          yuiちゃんとマキちゃんと三人でパチリ
          


池川兄はじめ、共演の皆さま、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする