兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0807★久しぶりの美味しいうなぎ♪ 田園調布 平八。

2020-08-07 22:04:17 | 兎の徒然日記。

8月7日金曜日


夢にまで見たうなぎでございます♪

色々お祝い
夜の外食はなるべく控えてまいりましたが、本日、田園調布の鰻屋「平八」を17時に予約

きーさんとアートにエールを!が完成、動画配信されたお祝いやその他色々も兼ね、
鰻とビールで美味しいひとときを過ごしました



まずは、枝豆でかんぱーい



肝串もいただきました!



兎にっこり


えへへ
約3年かかった大人の矯正、ついに器具が外れ、透明リテーナー(マウスピースのようなもの)を装着

あっという間でございました

もとの写真を見て唖然
これはヒトの歯ではない
オオカミの子どもみたいな恐ろしい歯並び。

おとなの矯正、ご相談されたい方、はたまたもとの写真をご覧になりたい方、
まみーにゃまで直接ご連絡くださませ


さて、話がそれましたがついに鰻きたーっ!!!!!!!!


蓋OPEN




最高に美味しゅうございました

兎うなぎ史上、八王子の高瀬がNO.1でございましたが、
このふわふわで骨をまたく感じさせない、いい仕事をされている大将
たれは甘すぎずさらっとしていて、お好みで調節。
ビールも正しくそそがれ、本当に美味しい鰻、いいお店でございました。
また行きたい名店






田園調布駅前のペリカンカフェでもう1杯





19時
暗くなってまいりました。
外国みたい



昭和な一枚(※加工してあります


元の写真がコチラ




さらに、ホヤと言えばまみーにゃ



宮城産のホヤ殻つきを購入、さばいてまたまた1杯


不思議なむき身



ひさしぶりに思う存分飲みました!



一日も早く安心して安全に飲食のできる日常が戻りますように。

<今日のコーディネートはこーでねーと>
本日銀座ガス灯柄の浴衣に紫のやわらかい帯。
カニ柄の手ぬぐいを合わせて、雲の帯どめでございます。
兎なしのコーディネート
※オバQ様からのご指摘により、籠に兎が跳んでいることが判明
やっぱり兎いました


革の鼻緒が自慢のスーパー最高かっちょいい下駄。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0804★暑い夏がやって来ました!

2020-08-07 22:01:51 | 兎の徒然日記。
8月4日火曜日

長い長い梅雨が明け、ようやく夏がやって来ました


うなぎもお山のようなアイスクリームをもらって、喜んでおります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

720★カレー伝説!!!!!!

2020-08-07 21:45:18 | 兎の徒然日記。
7月20日月曜日

久しぶりのおうちごはん♪
我が家の伝説の朝カレーライスでございます。

毎回毎回作られた大鍋を見てぎょっとする兎

兎:
「お母さん 。 今朝もすごいけど、あと何人来るの?」




うなぎもビビりまくり



やせぎすの兎ままもお米の消費量はもーれつでございます!
二人で2合余裕で完食、ご馳走さまでした♪


もちろん、翌朝もね!(※さらにバージョンアップ



我が家のカレー伝説恐るべし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする