兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

連載!2022年12月無念のコロナ感染日記その3

2022-12-09 22:10:58 | 兎の徒然日記。
12月9日金曜日

14時20分お迎え予定のタクシーが、早めに到着。
予定より少し早い出発14時10分。
六本杉公園にお迎えにいらしてくださった中村さんは、とても感じの良い運転手さんでした。
普通のタクシーですが、中はがっつりコロナ対応がされております。





きっちりとビニールで仕切られ、換気のための象の鼻がありました。



八王子から西新宿までですが、何故か高速を使いません。
車酔いしたらやだなぁと心配しながら、
車の窓からどんどん日が暮れていく様子に、なんだか泣けてきました

ノスタルジー

ノスタルジヒッ

つまり、ナタリヒッ
などと、連想を重ねたら、
フリオイグレシアスではなく、ヒロミGOの黒い瞳のナタリーが頭の中でぐーるぐると流れておりました。

でもナタリヒッは、フリオさんだけどね。

ただいま、15時32分
飛田給通過💨



15時48分にコロナホテル到着🏨
こっそりお見せしちゃいますよ



駐車場に係りの方がいてご案内。
中に入ると無人でございました。



名前が書かれた封筒を受け取り、血圧測定。

145/74

げげげげげーっ。
初めて見る高い数値。
怖い


お部屋番号を確認していざ入室
じゃじゃーん



狭いけど清潔で洗面所もとても綺麗



大きなテレビがございます



でも、枕がぺらぺーら。



ベロちゃんのお腹の方がでちゃってるもんね




バスタオルはありましぇん
長細タオルはありましたが、ぼろぼろでした。

持ってきてよーかった


こちらは、持参した食料でございます




じゃんじゃかお電話かかってきて、入所説明。
看護師さんからの健康状態の調書。
LAVITAという健康チェックシートにお熱、酸素飽和度(Sp02)、脈拍をそくてして入力。
などなど。

ひと通り終わると18時夜ご飯。
緊張します
初めてのごはん、新参者でございますが宜しくお願い致しますと心でコロナせんぱいたちに告げながら、その場所へ足を踏み入れました。

キラーン
シラス弁当、深川めし、牛肉ど真ん中
ひゃあーっ!素敵すぎる。
信じられない!
嬉しい誤算

どれもこれも食べたい!
あら。
食欲不振どこ行っちゃった?

うーむ。
ひとりひとつか。
悩むな。

迷って迷って深川めしを選択。
レンジであっためて、お茶もお水も野菜ジュースもお味噌汁もいただいてお部屋に戻りました。
上手に出来て良かった


それでは、いただきます



おやつもね



美味しくいただきました


時間内にゴミ捨ても終えて、
夜の検温。


そして入浴。
本日コチラの入浴剤




発症から三日め、
頭痛、喉の痛みは変わらず
咳と胸の痛みは酷くなっております
関節痛はなくなり、熱は37度台で落ち着いています


でもご飯が食べられたので、日増しに元気になるに違いありません

つづく。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載!2022年12月無念のコロナ感染日記その2

2022-12-09 14:27:43 | 兎の徒然日記。
PCR検査を病院で受けた翌日でございます

12月8日木曜日

起床
うわーん。まだ熱が39度

困ります。
こんな高熱では頭がやられてしまいます。
なんとかしなければ!


頭だけでなく、脇にも氷投入。


朝ごはんにいちごとお茶。
母の愛❤️



どうかお母さんだけは感染しませんように

神様仏様おばあちゃんおじいちゃん、何卒宜しくお願いしますと頼む



12時病院より電話


Dr.「久田さーん、残念ながら陽性です。この後の手続きはご自分でお願い致しますね。じゃあお大事に」


しばし呆然。


コロナかかっちゃった
陽性者になっちゃった


どどどどどーしよう


そうだ!ひとまずお熱測ろう。

38.5度 うわっ。まだ高いじゃないの

あーん、やだー!やだやだやだ!

色々連絡しなくちゃ。

クラスもお休みしなくちゃ。

忙しくなるな、兎☆せんせい🐇





まずは、兎ままに報告。

兎せんせい「お母さんごめんね、陽性だった。だからお母さんも出かけてはいけません。


兎まま「えぇっ。そんなこと言われても困る」

そんな事言われても困るのは私のほうですよーっ!


高齢者の兎ままへの感染だけはどうしても避けたい。
なんとか免れますように。


ガッカリしていた兎ままですが、その後は何かとお気遣いくださり、湯たんぽを入れ替え、お茶を淹れてくれ、病人である兎☆せんせいを労わってくれましたことをご報告致します


そんな訳で午後いっぱい使って、
●陽性者登録
●ホテル療養希望申請
●お仕事関係の各スタジオ、カルチャーセンターなどに連絡、生徒さん達にクラス休講のお知らせ。
●遊ぶ約束をしていた友人にも連絡。メソメソ

手続きと連絡を終え疲労困憊。

夕方少し眠る


18時に検温36.8度

やった!下がった!

そうだ、この隙にお風呂に入ろう。

入った後は除菌剤を撒き散らし、窓全開で換気。
いつ連絡があってもいいように、宿泊療養の荷造り。
あれもこれもあの人もこの人も持って行っちゃうもんねーっ

さっぱりして、いちご食べて横になる。


夜は咳がひどくなってきました。
確実に肺をやられております。
くしゃみ、鼻水あり。

早々に布団に入るもの眠れず、身体の痛みとまたしても発熱38.5度
こりゃだめだ!兎に角熱を下げなければとロキソニン1錠服用。
アイスノンを取り替え、ゴホゴホしながら眠りにつく


12月9日金曜日
起きたら9時でした。

お熱は37.5度

まだあるけど随分楽になりました。
今朝もいちご



咳がひどく、鼻水と痰が見たことないようなイエロッタ。


11時に陽性者運搬車の方から直々にお電話。

14時20分に私をお迎えに来てくださるそうです。ありがたいわぁ


その直後にオバQが宿泊療養に持参しなさい、とおこわやらみかんやら差し入れを沢山持って来てくれました。2階の窓から手を振り、お礼を言いました。しばしのお別れ、寂しい。


まだ食欲はありませんが、戻った時は普通の人の倍は食べちゃうからね
沢山食糧とおやつを持ちました

ついにお迎えがやってきました。
いや、あの世ではありませんよ
兎せんせいをアパホテルまで連れて行ってくださる運転手さんでございます。


うなぎも兎ままも、いつも一緒に寝ているみんなも、しばらく会えませんがみんな元気で待っていてね!


行ってきまーす


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載!2022年12月無念のコロナ感染日記。

2022-12-09 13:41:03 | 兎の徒然日記。
12月9日金曜日

兎せんせい、ついにコローニャにやられました
あんなに気を付けていたのに
それなのにそれなのに、あーそれなのに

東京感染者が1万4千人を超えたいま、もうどうにもなりません
どこからどんな風にどうして罹患してしまったのかはもはや知る由もなく、
コロナ陽性者となった今、はじまりから終わりまでをぜひこのブログに書き留めておきたいと思います。

そんな兎せんせい、無念のコローニャ感染日記でございます!
無事に退所、社会復帰できるその日まで、ぜひとも応援していてくださいね



★コロナのはじまり
12月4日日曜日
連絡を受け濃厚接触者となる。
あわわわわわわわわ、と慌てましたがなんとか自分だけは感染しませんようにと祈りつつ帰宅
翌日12月5日月曜日PCR検査、結果は陰性。
体調も変化なし。美味しくご飯も食べられました
ひとまず安心、良かった

しかし、念のため母親とマスク生活を徹底、やや気をつけてはいるが、PCR検査が二度陰性だったため、念のための感染予防ぐらいの気持ち。
しかし、すでに軽い喉の痛みあり


12月6日火曜日
体調に変化なし。
PCR検査陰性よし
東京都のガイドラインに沿って、2日め3日めのPCRが陰性であれば、4日めから解除。
12月8日木曜日から社会復帰予定


12月7日水曜日
起床時に食欲がない
そんなことがこの兎せんせいにやってくるとは思いもしませんでした
昨夜何故か身体が痛くてなかなか深い眠りにつけず寝不足

そのせいに違いない。(と思いたい。)

しらすとほうれん草の炒め物がものすごくしょっぱく感じた。
なんとかご飯を茶碗半分、しょっぱい炒め物とあさりの味噌汁を完食。

なんとなく不安。
つい最近コロナに感染した友人がまったく同じ味覚症状を訴えていたのであるるるるる。ぐるるるる

体温計で熱を測ると36.9度。

じぇじぇじぇ!いや、37度だけは越えないでちょーだい、と懇願して10分後に再度検温。

36.9度ギリギリセーフ

最後のキットで勝負のPCR検査→陰性


やったー万歳!勝ったどー!明日から解除だー!
ひゃっほーい

・・・と喜んだのも束の間

どう考えても熱っぽい。
気のせいだと思いたいけど熱っぽい。

3回めの検温 → 38度

えぇーっ
ついに37度通り越しました

嘘だ嘘だ!と狼狽え、すぐにもう一度測る。

4回目 → 39.3度

あっちゅーまに上がりました。

がびーん。死んだふり。

でもでもでもね
3回のPCR検査陰性だったし
これはコロナではなく、もしやインフルエンザか

死んだふりから起き上がり、かかりつけの病院発熱外来に電話
11時半に予約、39.3度の熱でふらふらの中自転車で病院へ到着。

外で待機。
待つこと5分。

時間になるとお迎えが来てさささっと中へ通され、奥の出口付近に設けられてた検査場へ直行

何も聞かれることもなく、PCR検査。
鼻に綿棒グリグリグリ。痛いっちゅーの

先生に「インフルエンザの検査もしたいのです

と切実に訴えるも、
「コロナ陰性が確定したらね。」

けち。

どんよりしながらも、コロナ陰性を疑わずに自転車で帰宅。
また、検査に来るようだな、ちぇ。


帰宅して、母親との隔離生活に本腰を入れ、除菌徹底。

しかし、もう動けましぇん😢

布団に横たわり、湯たんぽとアイスノンで身体を労り、早く熱が下がることを夢見てしばし眠りにつく


夕方目覚め、熱を測る。39.2度


ひゃひゃひゃあー!全くさがっちょらん。

この突発的な高熱と節々の痛みは、今まで経験したインフルエンザに間違いない

珍しく食欲ゼロ。この日は何も食べられず、薬だけ飲んでゴロゴロしながら夜を迎えました

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする