本日1月26日木曜日でございます

猛スピードで時がたち、1月もあと数日でございます

四谷三丁目のクラスから八王子へ遅く帰宅

あったかい灯りが見えると、本当に安心致します。
いつまでも平和で穏やかな我が家に、元気な兎ままとうなぎが待っていてくれることを毎日祈っております

さて、こちらはフリカエリ日記

1月19日木曜日

1週間のうち、木曜日が大忙しの兎せんせいでございますが、
この日は武蔵小杉クラスがお休みで、夕方までのんびり

兎ままを誘って、高幡不動へお参りに行ってまいりました



ひっそりと静かで、厳かな気持ちでお参り


兎ままがずっと行きたがっておりましたが、なかなか連れてきてあげられず、3年が過ぎてしまいました。
今年は来られてよかった


おみくじは吉

招き猫がでました

ありがたい一文字は、「貫」
自分を貫くということは、
自由と挑戦と少しの苦痛でできている。
うーむ。深い

兎ままは打ち出の小槌がでて喜んでいました

京王線で八王子へ戻り、JR八王子の南口にある


ふたりでにっこり



さすが兎せんせいのお母さまでございます

素晴らしい食べっぷりの78歳


大食い選手権親子の部に出場するため、日々トレーニング

大変美味しゅうございました。
こちらは、ある日の午前7時。
犬の散歩でございます


うーちゃんのお洋服と兎ままの帽子が素敵

コーディネートはこーでねーと




さあ、明日もがんばるぞ
