兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

帰ってきたフラメンコー北の演舞

2023-07-03 23:42:11 | 北上日記♪
兎フラメンコ教室の東北岩手県北上クラスの「東北Rabbiwate」の面々が、
3年ぶりの発表会を開催致します

その名も「帰ってきたフラメンコ」
最高でございます
こんな素敵でいかしたウルトラチラシを作ってくれたのは、
お馴染みきつねの親方、山本つねおさんでございます


コロナでお稽古ができなかったこの3年間も、
さくらホールにてオンラインレッスンを続けてくれた北の兎たち


ついに9月18日(祝)にみんなで踊ります
ぜひぜひ、応援にいらしてくださいませ

さて、6月のお稽古は6/30~7/1の二日間。
大人の休日倶楽部にてスーパー割引JR東日本切符を購入し、
全国旅行割りにてホテルメッツ北上を予約し、
賢くお得に行ってまいりました


いつも通り、兎ままにお弁当代をいただき、
いつも通りの鰻おこわを購入
やまびこ号に乗車の12:36。




北上駅15:36到着。



こんなのあった





少し早いけど、兎せんせいお世話役の隆ちゃんお誕生日を
ホヤでお祝い



隆ちゃんお誕生日おめでとう



7月のスカートはダイビング




エンジンのかかった兎たちは振付けも終了し、
発表会に間に合わせるため、もーれつに練習に励んでおります♪





2泊3日11クラスを無事に終え、
19時4分、やまびこ号に乗車。



ひとり宴会




なんと!なななんと
仙台でお隣に大学院同級生のきくちゃんが乗り込んでまいりました!
うれちい



2人宴会



大学助教授の彼女からお話を伺い、
フラメンコと教育をつなげる活動を始めたいな、
とスイッチが入った兎せんせいでございます



7月3日月曜日

6/30金曜日から4日間有効の切符を使い、
東京ラビドスのお稽古帰りは特急あずさ55号にて八王子へ









兎ままに連絡すると、

素敵~



あずさ2号ではない



8時でもない


・・・最高のセンス


さすが兎せんせいのお母さんでございます

あっぱれ!兎まま78歳
まだまだ大丈夫だな










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の夏休み 山梨の旅

2023-07-03 00:27:43 | 兎の徒然日記。
6月23日金曜日

山梨の友人節ちゃんに会うため、
東京を8時半に出発、我が街八王子を通り越して中央道を下り、
どんどこじゃんじゃか走り続けて、待ち合わせ場所の蕎麦遊ぶ膳初花本店
10:50に到着







ほどなく節ちゃんも登場
限定20食の素晴らしいランチをご馳走になりました


しかも!!!!!!
みてみてみてみてみてみて


兎いた


そして、コチラは名物のとりモツ


大変美味しゅうございました

節ちゃんの旦那さま。
・・・ではなく、お庭のたぬき




節ちゃんの活動するフリースペース「花みず木」の素敵なお部屋。
こだわりのアンティーク家具は鑑定団もビックリなものばかりでございました




節ちゃん手作りのももの牛乳プリンをいただきました






節ちゃんありがとうね



話が尽きず、随分と長居していしまい出発が遅れましたが、
15:30には「べるが宿泊棟」のらいちょうの部屋へ到着



温泉入り放題の嬉しい特典つきのお宿でございます


ひとっぷろ浴びてから、早めの夜ご飯。



山の上にある「マウンテンマウンテン」


旅する料理人のような店主が、驚くほどたくさんのメニューを提供する、
眺めも居心地もよい、素敵なレストランでございました。

こちらはカオマンガイ




らいちょうのお部屋でスパークリングワイン



森の中で就寝


6月24日土曜日

本日はケルタイネンキャンプ場でございます



お馴染みDODのウサギマーク


ひと休み



べるがにある滝を見に散歩

滝で遊ぶ兎のおばさん




午後は、手作りバウムクーヘン講習に参加



楽しすぎるるる



出来た!



これは、バウムクーヘンだな



せんせいとパチリ



今日も温泉三昧


夜ご飯は、きのこ鍋






正しいキャンプ



自慢のランプ



韻踏んでます


クワガタ来た



またまた蝉の羽化に遭遇。



名前はせせみ



自然満載でございました






6月25日日曜日

珈琲とバウムクーヘンで朝ごはんその壱。

朝ごはんその弐は「おっぽに亭こっこ」



たまごかけご飯専門店でございます




美味しくいただき、
道の駅で野菜のお土産を買い、八王子の山へと帰っていきました。


楽しくて美味しくてココロ潤う二泊三日山梨の旅となりました
またがんばりますぴょん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする