兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0822★銀座ステージ!

2008-08-24 23:40:28 | 銀座悠玄ライブ★
8月22日金曜日。

早いもので銀座ギャラリー悠玄でのフラメンコライブ「La★Noche de Flamenco」をはじめてから2年目、おかげさまで20回めのライブとなりました



フラメンコとの関わりあい方は人それぞれ様々なカタチがあっていい


そんな思いから始めたステージでした。


年齢や性別や 身体的能力や特徴や、状況や立場や財力や、本気の趣味として頑張り続けている人もいれば、ピアノやゴルフやその他お稽古ごとのひとつとして楽しんでいる人もいる。
いずれもフラメンコが好きだという共通の思いがあるのです。


そんなフラメンカたちを応援する仲間と、一緒に楽しいステージを作り上げること、それがマミーニャの役目でございます

                      


この記念すべき20回記念ライブでは、お料理の先生でもある石田佳子先生をゲストに招き、カンテは忘れられない歌声の那須慶一さん、ギターは優しく力強くリズムを刻む犀川大輔さんにお願いし、今宵も素敵なステージを無事終えることができたのでございます




一部はカンテソロよりはじまり、いつもより開けた空間に那須さんの歌声が響きわたり、お客様もうっとりと聞き惚れ、ギャラリー内は穏やかな空気が流れておりました。
踊り子三人は、元気よくセビジャーナスで飛び出して行き、アスカールとのアレグリアスはいつも以上に気合いが入り、ベロアのお揃いの衣装もばっちりと決まったいい仕上がりだったと思います
佳子先生のタンゴ・デ・マラガは大人の魅力を存分に感じさせてくれる素敵な踊りでございました。
アスカールのバストン、ソレア・ポル・ブレリアは那須さんの正確なパルマに促され、今までで最高の出来栄えでございました
二部のギターソロでは那須さんの歌声が華を添え、それぞれの色を生かしたファンダンゴに続き、アスカールとマミーニャのタンゴ、佳子先生の可愛らしいグアヒーラでは、まるでお花畑にいるような明るい太陽のあたたかさを感じました。
マミーニャのガロティンも二人の踊り子に後押しされ、歌とギターとパルマ、ハレオが一体となった気持のいい踊りを踊ることができました

最後のセビジャーナスでは、フラメンカなお客様全員にステージで踊っていただき、華やかに幕を閉じた次第でございます


曲数の多さにびっくりしながらも、最後まで全力で歌いきってくださった那須さん、素敵な歌声もさることながら、リズム感の良さは天才的だな、と隣でパルマを打ちながら思っていました。本当にありがとうございました。
犀川さん、不明なところは何度も繰り返し合わせていただき、踊り手が踊りやすいようにとご配慮いただき感謝しております。
佳子先生、差し入れのパウンドケーキ最高においしかったです。お客さまの分まで焼いて来ていただきありがとうございました。
 


本番は何ひとつ問題なく、本当に堂々とした貫禄のある踊りをありがとうございました。ぜひまた一緒に踊ってくださいね
アスカール、本当に回を増すごとにどんどんいい踊り手に成長していると思います。いつも刺激を受け、学び、マミーニャもがんばっていけます。ありがとう




元気な姿を見せてくれたチカオくん、いつか必ず一緒のステージに立とうね!
応援いただき嬉しかったです。ありがとう
junnさん、風邪ひきで辛い中まだまだ皆勤賞継続中、ありがとうございます。
踊りながらjunnさんが来てくださっていることを確認すると安心します。これからもどうぞよろしくお願いします。
銀座をはじめ、様々なライブでお世話になっている千葉のひろみっくす、ブレリアに呼ばれても堂々と踊りきれるようになったあなたの成長を兎せんせいは本当にうれしく思います
はるみせんぱい、いつも可愛がってくれてありがとうございます
一緒にセビジャーナスが踊れてものすごく嬉しかったです。いつかぜひ一緒に銀座ステージもやりましょう
直美きゃんべる、突然の応援にいつもより多く回るほど感激しましたありがとう!ぜひまた観にきてくださいね
めぐちゃん、毎月お仕事忙しい中受付嬢をありがとう感謝しています。そしてめぐちゃんのアロハなお友達3人組女子、ご挨拶できませんでしたがありがとうございました。楽しんでいただけましたか?
負傷中の痛む足でかけつけてくれた狛江のひろみっくす、いつも本当にありがとう。まだまだ道のりは長いから無理せず、あせらずゆっくり進んでいきましょう
「お互いにがんばろう!」と励まし合ったおかげで無事にのりきれました!みどりちゃんありがとうございました。セビジャーナスはじけていたよ
のりちゃん、気持のいいハレオをありがとうございました。また年末ライブ、楽しくやろうね
J.Pさま、お仕事の忙しいなか応援ありがとうございました。今回は一部を観ていただき良かったです。ぜひまた来月も宜しくお願いします
その他すべてのお客様、佳子先生のご友人、生徒さん、お越しいただきましてありがとうございました。どうぞまた応援にいらしてくださいませ。



こうして銀座をなんとかつづけていけるのも、ご出演アーティストの方をはじめ応援に来てくださるお客様方、またギャラリー関係の方々のおかげでございます。

「継続はチカラなり

いつかきっと大きなチカラとなって応援してくださっている方々に恩返しができると信じて、これからも日々精進、努力を怠らずに頑張り続けます。
どうぞ宜しくお願いします!


兎。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近頃のうなぎ★と今晩銀座ステ... | トップ | うなぎとうさぎ★ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (狛江のひろみっくす)
2008-08-25 23:42:18
20回目のライブおめでとうございます。毎月で20回続けることは大変な事だったと思います。兎せんせいのお力ですね。これからも可能な限り応援に行かせてもらいますね。
返信する
ありがとう★ (兎せんせい。)
2008-08-26 00:32:23
狛江のひろみっくすさま★
久しぶりに会えてうれしかったです。
お土産もありがとうございます。次のぶろぐでいただきもの自慢にのせたいと思います
もとくんにもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
早く元気になって、またお稽古に戻ってきてくださいね。
いつもいつも応援ありがとう!本当に感謝しています
返信する

コメントを投稿

銀座悠玄ライブ★」カテゴリの最新記事