兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

1215★ファミリアボール教室忘年会@牛好坊

2008-01-02 23:42:12 | 兎の徒然日記。
振り返り日記その五。
12月15日土曜日。


毎月1回、小学校の先生方が中心の指導者およびそのご友人などを
対象とした「マミボール教室(そのまんまでございます)」
という、バランスボールを使った運動指導を行っています。
場所は横浜の山おく、八反橋にあるファミリアという広々とした床は板張り、
鏡付きの立派なホールでございます。

この教室の忘年会が、なぜか西巣鴨にある焼肉屋「牛好坊」というお店で
催されました



1時間じっくりと汗をかき、筋力トレーニングを行い、心地よい疲労感を
やや持ちつつも、みんなでバスと電車を乗り継ぎ、西巣鴨へと向かいました

この西巣鴨の「牛好坊」は、教室に通う生徒さんの娘さんがやっているお店で、上質な肉と、
おいしいビールが評判のお店でございます。

お客さまで賑わう店内は、感じのいい装飾と、娘さんの丁寧な接客、童顔の旦那さまの腕の良さで、
何しろおいしくボリューム満点なマミーニャ推薦焼き肉ランキングピカいちのお店でございました



先生方(兎せんせいの生徒さんですがこれいかに。)は食べて飲んで話もはずんで、
時には真剣に日本の教育制度について語り、はたまた我が校の誇るあんな先生、こんな先生について紹介しあい、兎せんせいも大変勉強になった次第でございます。

    


兎せんせいは、日本Gボール協会という日本ではバランスボールと言われている
ボールの普及に努める協会の一員で、日本で5番目のマスターインストラクターで
ございます

踊るカラダづくりにもってこいのこのボールは、相方のアスカールも愛用
お世話になっているスタジオSARAの吉田さまも一日中このボールに座り、
受付をし、その効果について第3弾まで報告を受けております

そのボールを使って楽しく運動不足の解消をし、知らず知らずのうちに
筋力トレーニングを行い、使い方のあれこれを指導しているバランスボール伝道師でもある兎せんせいは、今日もボールに乗りながら、これからの「愛と勇気を与えるステージ」について思いを巡らせ、いつの間にやら地上から足を放し、ゆらりゆらりと揺れながらバランスをとり、カラダの芯をつくり、骨盤を整え、腹筋背筋を鍛え、また更に逞しくなっていくのでございます

バランスボールにご興味のある方★
ぜひとも兎せんせいまでご連絡くださいませ!
mail:mamiboo2@dream.com
fax:042-644-7439

HPはコチラ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1214★Dos Caras de la Pasion... | トップ | 1228★桑田 佳祐 LIVE TOUR 2007 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだったのかぁ。 (reiko)
2008-01-04 17:50:14
兎せんせいはバランスボール伝道師でもあったのですね!ワタシも座ってみようと思うのだけど、どこで売ってるの?母が座っていたのはもう空気が抜けちゃったンだけどぉ。
返信する
ギムニクをおすすめします! (兎せんせい。)
2008-01-04 19:55:27
reikoさま★
意外なところでreikoさまのコメントを発見し、しかもご興味があられるようでびっくり
イタリア製のギムニクというボール65cmがおすすめでございます。
虹色がかわいいよ!
マミーニャのところでも6000円でお譲りしております。
もし必要ならご連絡くださいまし
返信する

コメントを投稿

兎の徒然日記。」カテゴリの最新記事