兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

1216★ 船橋girasol 兎好物フライドポテト食べ放題!!! な忘年会♪ 

2015-12-17 23:47:04 | 兎の徒然日記。

12月16日水曜日


昨日の八王子クラス8Flamencaの忘年会に引き続き、
船橋girasolの忘年会でございました



宴会部長徳ちゃん:「せんせい!大好きなポテトフライが食べ放題ですよ

兎せんせい:「最高!最高!最高ーっ



・・・




はたと考えました
それは人間失格の道を繰り返す方向ではないか????????????


目の前にドーン


兎せんせい用、大盛りヒトサラ。
ガストの山盛りポテトフライより多いヒトサラ。


はい、またもや人間失格。
しかもしょっぱな。


満腹中枢、まだ飲んでもいないのにいかれぽんちき。





でもいいいのです。
楽しいからいいのです。
みんな大好きだからいいのです。




野菜も。



サーモンも。



チーズフォンデュも。



パスタも。




美味しくいただきました





ご縁があり、船橋クラスをはじめ、丸10年が過ぎました
新しい仲間も増え、最高潮に楽しいフラメンコサークル「船橋ヒラソル」でございます



いつの日も気持ちよくお稽古ができるよう、先輩たちのお気遣いに感謝しています。
本当にありがとう



来年も、これからも、遠路はるばる八王子から通いますぴょん
末長く宜しくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1215★ 夢の煮カツサンドALLから、節度を保った八王子クラス忘年会の巻

2015-12-16 10:49:14 | 兎の徒然日記。

12月15日火曜日



久しぶりに敦ちゃんカルメンよりご連絡いただき、八王子で待ち合わせランチ




アートムーチョ♪ステージのそばにお引越しした「Jazz Bar & cafe ROMAN」にて、夢の煮カツサンドALLを喰らいました次第でございます



ドーン



最高の味
最高の食べ応え

横綱兎の舞ですら大満足



そして、とても素敵な黒兎をいただきました
名前は、兎山敦子



なんと
敦ちゃんカルメン、フラメンコからフラダンスへの移籍

Hawiiへ行っても、まみーにゃの応援おねがいしますね

デザートは八王子が誇るBASELにてフランボワーズをいただきました







さて、夜は八王子クラス「8Flamenca」の忘年会



暴飲暴食の日々に反省
本日、節度を保ち、参加させていただきました「3時間飲み放題女子会プラン♪」

9時過ぎより、入店
お店23時閉店

「・・・。 3時間ないじゃん

、と焦って慌ててガブガブ飲み放題。 

またもや人間失格


しかもお料理すべて美味しすぎて、モーレツな勢いでモグモグむしゃむしゃ

ズワイガニと丸ごとトマトのサラダ



海老のアヒージョ



チーズリゾット



4種チーズとはちみつのPIZZA



明太子とエビのパスタ



リブロースステーキ



デザートも美味しい



女子会プラン2時間に満たなくても、満喫満腹の楽しく美味しく幸せいっぱいなひとときでした


八王子のみんな!ありがとう
来年ものんびりやっていきましょう


集合写真
咲子からの送信待ちでございます!後ほど


追記
咲ちゃん宴会部長より写真が送られてきました
いつもありがとう top写真でございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1213★ 目黒セニョーラスマダムな忘年会から、いい加減にしなさい!の真夜中シリーズ♪

2015-12-14 15:38:40 | 兎の徒然日記。


12月13日日曜日


南相馬コルポラシオンの会議に出席するため、銀座 Bar de Ollaria


生憎の雨模様に、着物を断念



そして、本日の1軒め

武蔵小山「焼き鳥武士」

目黒セニョーラスの面々と忘年会でございました

こちら、お通しの荒おろし大根 美味



もちろん美味しい焼き鳥も




それぞれの不調を訴えつつも、飲み放題で盛り上がって、来年も生きてフラメンコを踊ろう!と固く誓いあいました




皆の衆と元気に別れ、大岡山駅下車

本日の二軒目
『ネオクラシック大衆酒場 大岡山食堂』





こ、これは


素晴らしすぎて、またまた飲み放題


散々食べてきたのに、肉三種盛り





へべれけのベロベロのぴょぴょぴょんピョンとなり、


なんと!なななんと!


本日の三軒目

何年振りかのカラオケ飲み放題 (写真なし、記憶なし



まはやんとの大事なデートにて休肝日をつくったにも関わらず、この、「人でなし度」が増すここ数日


びっくりポン!な飲み放題三軒はしご


「・・・ 。」



人間失格


ごめんさない。


そんな訳で、あたくしの真夜中シリーズは本日を持って終了(したい。)

満腹中枢いかれぽんちきになったとしても、何度も食べない。
二軒目は行かない。三軒目は絶対行かない。
真夜中に大量に物を食べない。


掟破りな兎せんせいを発見したら、通報してください


追伸
12/15火曜日☆ 八王子クラス忘年会
12/16水曜日☆ 船橋クラス忘年会
12/20日曜日☆ 北上クラス忘年会

こりゃだめだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1210★ 東京ラビトース!誕生退院忘年クリスマスを祝う集い♪

2015-12-13 12:35:54 | 兎の徒然日記。


12月10日木曜日


兎せんせい、大忙しの木曜日でございます

●武蔵コスギータス朝9時から早朝レッスン♪



●恵比寿にてかしましMujeresのレッスン♪



●目黒セニョーラスのマダムレッスン♪

そして、
●10月に復活した「カナリナ親子」のりなちゃんこどもフラメンコ♪

こんな可愛いプレゼントをいただきました



(ここの移動は急ぎますよ!)

本日の最終クラス、四谷三丁目の東京Rabbitohsのレッスンに向かいます


久しぶりに全員集合!!!!!! 久しぶりに飲み会

飲み会に照準 

張り切りすぎて、振り付け進みすぎて、ラビちゃんたちどんよりーな


強引に盛り盛り盛り上げて21時20分、元気よく終了


GO!GO!Let's Go


「ひつじや



羊羊羊

















90分1本勝負
みんなでモーレツに食べて飲んで騒ぎました


カズエラお誕生日おめでとう 退院おめでとう



        クマキンOle~♪
        



メグアサうっふんRabbidos





お店よりどっしりと重いチーズケーキをいただき、ハッピーバースデー♪でお祝い

「Happy Birthday N&K」   間違ってるし





そんなこんなで、今年もこの面々とよく飲みました
みんなありがとう

兎せんせいにっこり




・・・そしてまたもや人でなし。
真夜中のスパークリング&点心



まだまだ危険な日々が続きますぴょん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1212★ 女川LOVERS

2015-12-13 02:45:45 | 着物日和
12月12日土曜日


本日女川を愛するヒトビトによる忘年会が、門前仲町の明神丸にて開催


今年のBAILA☆ONAGAWAで仲良しになったマナちゃんより、お誘いを受け参加してまいりました


この忘年会にたどりつくまでの、本日の兎のあしどりを公開



朝ごはんは、コチラ
港北IKEAにてホットドッグ



お昼はらら・ぽーとの寅福にて大かまどごはん食べ放題

カキフライ定食を注文
まずは季節の炊き込み、栗ごはん。


二杯め、雑穀米。


三杯めは、やっぱり栗ご飯。




お腹いっぱい



昨日(追って公開)に引き続き、本日も休肝日


明神丸19時集合!
女川LOVERSの面々が揃っておりました


テーブルにはこんな可愛いネームプレートが
幹事のマナちゃんありがとう




なんと!なななんと!!!!!
女川LOVERS大親分よりまぐろ大漁盛りとお酒をいただきました










兎好物のほやも出た!




みほちゃんとどんこの鍋。美しい





こよなく女川を愛するみんなと、女川の魚を食べ、楽しく美味しいひとときを過ごすことができ、本当に幸せでした




また東京で、女川で、皆様にお会いできることを楽しみしていますね



<オマケ写真
兄貴のうえに乗るまみーにゃ






<本日のコーディネートはこーでねーと。>
●水色と赤の縦縞の着物に、黄色い水玉の半襟


こちらの帯はアンティークな雰囲気の牡丹に蝶のお気に入りのひとつでございます






まみーにゃが女川でフラメンコを踊る「BAILA☆ONAGAWA」の様子はコチラから★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAILA☆ONAGAWA2015★前夜祭と女川ツアー!(今更ですが。)

2015-12-13 01:45:48 | BAILA☆ONAGAWA


7月24日金曜日
女川に到着しております




素敵な空間




こちらが温泉内
貸し切りでパチリ



さっぱりぽんでございます♪





湯ぽっぽにポスター発見!





こちらは、フューチャーセンターCamass
青柳安念ペアに会えてうれちい






エルファロにチェックインして、再び戻ってまいりました!



一息ついて、早速女川丼




じゃああああん

いよいよBAILA☆ONAGAWA2015 前夜祭









中村さんと、吾愛ちゃんと、親方





兎せんせい、浴衣で出席




場所は、大好物のほやも販売しておりますあがいんステーション




青柳社長の挨拶














Ole~!



あっちゃんも見守っております




兎にっこり





ぎょぎょっ アナゴ登場!




流石の貫禄★




みんな大喜び




転がっております



お父さんです






盛り上がる作詞作曲コンビ♪






やっさんもノリノリ♪



パコ細川晶生師匠の仰け反りチャンピオン世界一




ユリンダと隆ちゃんとパチリ




女川の夜は更けていきました



7月26日日曜日
前日の「BAILA☆ONAGAWA2015」
感動的なクライマックスを迎え、興奮冷めやらぬままの女川ツアー♪




巨大冷凍庫















眼鏡曇っちゃってます



全員ブルブル。



あったかーい






屋上でパチリ











高台の病院へ



変わっていく景色を確認。









観光協会にて女川の歴史を知る












高政の蒲鉾工場見学と正樹さんのお話し。






そしてとっておきの場所へ。








お昼は、あがいんステーションで海鮮BBQ








エビでマミーニャくるりん



ほやで浮かれてます






最後に女川駅で集合!!!!!!!




細川Familia
親子三人夏休みを満喫 よかったね





登詩子ちゃん
来てくれて本当にうれしかったです
ありがとう!!!!!





ひとみちゃん、素ちゃん、みきちゃん★
本当にいつもありがとう




兎感激 (双子




来年もここで会いましょう



       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1209★ BAILA☆ONAGAWA忘年会&2016への決起集会!!!!!!!

2015-12-12 09:44:18 | 着物日和

12月9日水曜日

ラブラブカップルのいる駅のホームでパチリ



着物でお出掛け



女川をご縁とするヤバイラな仲間たちと、市ヶ谷にある素敵なイタリアンSuolo dal Suoloにて、来年も「BAILA☆ONAGAWA」がんばろう 、の忘年会








ウィケット・兎・ウォリックピョン行き倒れ。



兎にっこり (出っ歯同士





さてさて、本日のお料理はコチラ★



ハチノスとりっぱ。



レバー最高



パスタ★パスタ♪






そしてお肉盛り合わせ




デザートは勿論ティラミス








歌手KG色男
来年のバイラ♪どうぞよろしくお願いいたします




食べて飲んで盛り上がって、これまた素敵なご縁のセラミカさんご一行と合流





今年も美味しくて楽しい時を沢山過ごしてまいりました
皆さま、本当にありがとうございました
ちょっぴり早いですが、来年もよろしくね




<本日の兎コーディネートはこーでねーと
なんと!なななんと!革の帯に兎が
最高にロックな、最強のこの帯、一生もんでございます



銀座結びで兎が跳ねましたぴょん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1129★ 代々木フィエスタ・デ・エスパーニャ2015  - Fiesta de España Rojo y Negro

2015-12-12 02:10:35 | フィエスタ・デ・エスパーニャ ★
11月29日(日)


今年は快晴


今年も代々木公園にて開催、日本最大級のスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ2015」に参加


メインステージに向かう原宿駅そばにて、みほちゃんに遭遇
しかも、
miho:「あ!やっぱり会えた

・・・って、このモーレツな中、みほちゃんスゴイなあ



再会の喜びをわかちあい、兎まみーにゃ会場へ



入念なリハーサルを終え、、赤と黒の踊り子たちで元気ハツラツ踊ってまいりました












メグスター☆にしきの 美しい



直子せんぱいと真ちゃん



チカオくんもパサーダの嵐



メグちゃんもパーサダの嵐




麻ちゃんとパリパリでファンダンゴ♪




奈緒ちゃんチームフェリアの貫禄







赤と黒が素敵






華やかにOle~






シェリーのお話し




ベネンシア 準備万端



はりきっております



それぞれのチームがベネンシア披露








1、2、3♪



みんなにっこり



袖から丸見えで応援




最後は全員でOle♪







ここのステージは、終わってからがこれまた楽しい








赤と黒の軍団












色男代表



アルフォンソもにっこり



今年も水田さんの男気を見たーっ!ダァーッ



復活したちびっこ璃奈とパチリ



ご結婚おめでとうございます


旦那さま、かっこいいところ見せてくれました




今年の代々木は晴れた日となり、大盛況のステージとなりました
ベネンシアの皆さま、踊り子の皆さま、アルティスタの皆さま、ありがとうございました



<本日の出演者☆>
ギター:渡辺イワオ
カンテ:川浪郁美
カホン:平島聡
ベネンシアドール:馬場祐治&20人のAmigos
踊り:マミーニャ&20人のAmigas

写真山本つねお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の危険な日々!飲みすぎ食べ過ぎ注意報!!!!!!!!!

2015-12-08 01:45:54 | 兎の徒然日記。


12月にはいり、すっかり兎も忙しい風な気持ちになっております
(たいして忙しくもないんだけどね。)


まだまだ続いておりました兎バースデー






兎グッズ満載で嬉しい限り
皆様、本当にありがとうございました



12月2日水曜日
船橋フラメンコサークル、こどもヒラソルにおとなヒラソル

発表会が終わり、いっきにやる気のなくなった子供たち



兎せんせい、ひとりではりきってハッスルしてぴょんぴょんのぴょんでセビジャーナス踊っても、妖怪どんよりーながやってきてしまいました



そしてお絵かき。



まなちゃんのジャンプ






どっと疲れて、帰りに東京駅で仲良しのまりんごと久しぶりに集う
飲み足りず、話足りず、食べ足りずにこのありさま


真夜中のラーメン。
人間失格



12月4日金曜日
お馴染み、まみーにゃの年に二回のアルバイト♪
「世界の貨幣・切手・テレフォンカード祭り」3日間



終わって友人真理ちゃんに会いに西荻窪へGO!GO!

 
美味しい肉のお店「トラットリア29」でした



12月5日土曜日
有楽町で待ち合わせ、「銀座 GANESA」


寒い中、フローズン生にエクストラコールドの飲み放題









美味しいお料理でしたが、如何せん兎の胃袋満足せず


じゃあああああああん!
牛タン。しかも二杯めの麦飯おかわり大盛




再び、人間失格



12月6日日曜日
アナウンス嬢アルバイト最終日。
そして武蔵コスギータスの忘年会「串カツ田中」

先日11月26日、木曜日レッスン中の『兎せんせい誕生日の舞』は最高でございました


なんと!!!!!
なななんと!あの憧れの兎のお店にご招待していただきました


みんな最高!!!!!! ありがとう



さてさて、串かつ田中に集合

パーティできるのか心配でしたが美味しかった!







食べてる食べてる



出た!串カツ



二次会も飲んじゃいました




彰ちゃん兎プレゼントありがとう



のぶちゃん素敵な裏番長、もとい。裏班長




そんなこんなの毎日
楽しくて美味しくて、本当に幸せな兎でございますが、ほどほどにしないとね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1122★ 恵比寿アートカフェフレンズ2015

2015-12-05 01:01:32 | シャンソン★フラメンコ

11月22日日曜日



今年も恵比寿アートカフェフレンズにて、富田喜子よっちゃんのシャンソンプチコンサートに出演、フラメンコを踊ってまいりました




よっちゃんの素晴らしい歌声♪




飯泉さんの奏でる心地よいギター♪




真理ちゃんの力強いピアノ♪




そして、サルートの劇的に盛り上がるカホン♪




この最強のチームが作り上げる最高のステージに呼ばれ、マミーニャ感激





オープニングは新作 カルメンでございます












第二部白のパンツスーツが素敵!!!!!!!




コルドベスを使ってのべサメムーチョ♪




お気に入りの衣装でOle





メグスター★にしきのと、兎ままと三人でパチリ




目黒クラスの面々とパチリ






<本日の出演者
シャンソン:富田喜子
ギター:飯泉昌宏
ピアノ:深見真理子
カホン:平島聡
Flamenco:mami?

写真山本つねお





毎年恒例になりつつあるこのステージは、よっちゃんが歌う新たな世界をフラメンコで表現する、とても魅力的で小道具満載の楽しいステージでございます


そして、嬉しいお知らせ

このメンバーで、来年2016年10月に、船橋きららホールの「ちょっとよりみちライブ」に出演決定
詳細決まりましたら、まみーにゃのHPにてお知らせいたします!お楽しみに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする