

海外サイトで見かけたちょっと面白い話題を一つ。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのジャック・スパロウと言えば、ジョニー・デップの人気を不動のものにした超人気キャラクターですが、原案を考えたスチュアート・ビーティの念頭にあった俳優は、なんとヒュー・ジャックマンだったそうです!
Fox News.com
だから、あのキャプテンの名前は「ジャック」なんだそうで。ビーティはオーストラリア出身なので、ヒューのイメージを思い描くことも容易だったけれど、当時は世界的にまだそこまで名を知られている人ではなかったため、そのキャスティング案は却下となったようです。
その後、ビーティは『オーストラリア』で、実際にヒュー主演映画の脚本に携わることとなりました。
今となってはジョニー以外に考えられないジャック役ですが、その彼もあの頃は、顔は綺麗だけれどマニア向けと言うか、さほどメジャー人気の高い俳優さんではなかったです。それが、この役で一躍人気者となり、ティム・バートンも本気か冗談なのか「おかげで自分の映画の主演としてジョニーの名前を挙げても、すぐスタジオに受け入れて貰えるようになったよ(笑)」などと語っていました。でも、「怪優」度はそれ以前より寧ろ上がった気もしますが

それはともかく、ヒューのジャック・スパロウが実現していたら、普通にカッコよくて爽やかで、ちょいワル、ちょいユーモアある船長さんになっていただろうと、寧ろ容易に想像できてしまいますね。
これはやはりジョニーで良かったです。あの意表をついたキャスティングと役作りこそが大ヒットの鍵だったと思いますよ。