ルワンダで代々続く治療師の家に生まれ、ルワンダ内戦の時には民族虐殺の標的にされたのべ百人以上の人々を自宅の下に掘った地下室に匿い、手出しするなら精霊神の怒りが下るとのハッタリ一本で武装勢力を追い返し同国で生ける伝説となった魔道士ズ… twitter.com/i/web/status/1…
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) 2018年12月22日 - 18:08
ルワンダ虐殺から人々を匿った魔道士ズーラはもともと治療師の知識があったので、武装勢力の兵士に絡まれたときの用心として“精霊の威力”を見せつけられるように、皮膚につくとかゆくなる植物の汁を予め塗っておく毒手っぽいトリックも仕込んでいたそうだ。
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) 2018年12月22日 - 18:15
無意識に起こる差別を改善した、ブラインドオーディションについて
— Palette (パレット) (@Palette_lgbtq) 2018年12月13日 - 18:50
#Palette #SOGI #ジェンダーバイアス pic.twitter.com/zYNs1w2zpn
お久し振りです!
— 深夜食堂ミュージカル (@meshiya_musical) 2018年12月22日 - 18:50
#ミュージカル『#深夜食堂』が #衛星劇場 で放送されることになりました!
初回放送は2019年2月10日です。
劇場にいらっしゃれなかった方はもちろん何度もお越しいただいた方もモニター越しに #めしや の面々に… twitter.com/i/web/status/1…
Let yourself go to FROZEN. pic.twitter.com/JkLaKMsUWc
— Frozen the Musical (@FrozenBroadway) 2018年12月7日 - 03:20
まつい先生が「石田三成ってわかります?恵瓊さんと一緒に首切られた人」って言ってたんだけど、先生多分なんですけどその説明でわかる人三成のこと知ってると思います
— とてしき (@tct9shk) 2018年12月22日 - 12:27
1882年に描かれた大阪のお稲荷様の絵。なんだか今風の絵で驚くね。 pic.twitter.com/JHdWXQpEQY
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2018年12月22日 - 21:23
日光の五重塔。同じく1882年。正確には1870年代。1882年は本の発行年だから。 pic.twitter.com/SNGktxNsgv
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2018年12月22日 - 21:32
日光東照宮のようだが、すごい描写力。当時だと写真以上ではないか。 pic.twitter.com/p7pgRrUYDC
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2018年12月22日 - 21:35
こんなものまで記録している。日本で見つけた絵皿。明治時代に火星人? pic.twitter.com/o1xR6w1paK
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2018年12月22日 - 21:43
これらはすべてChristopher Dresser "Japan, its Architecture, Art and Art-Manufactures" (1882)の挿絵。日本の美に対する強い関心がうかがえる大著。未訳。いく… twitter.com/i/web/status/1…
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2018年12月22日 - 22:15
南青山児童相談所の建設の件、その町の人とお話したら
— サイトウケンジマン 12/29西れ-60b (@saitoro193) 2018年12月21日 - 03:38
「町内会の人は満場一致で賛成でした」とのこと。
古い人も新しい人もみんな賛成だったそうで。
「え、そんじゃ誰があんなコト言ってるんですか?」
と尋ねたら「それが、実は青山に住んでない人なんですよ」
みたいな怖い話だった。
@saitoro193 @FPC_COMMUNITY 住人の意見もそうなんですが、個人的に一番不思議なのは、なぜ2ヶ月前の問題を今頃こんなに騒いでるのかって話なんですよね…
— JUN (@JUN_NETWORKS) 2018年12月21日 - 10:33
twitter.com/MarikoKawana/s…
@saitoro193 地価の話が出た時点で、その意見主は住人ではなく、その土地から利益を巻き上げたい思惑がある人だとわかってしまいますね。住人にとっては生活していけるか・過ごしやすいかどうかが重要であって、「土地のブランド」なん… twitter.com/i/web/status/1…
— こけしちゃん@卒業試験×3回 (@ShizuShizu10183) 2018年12月21日 - 14:29