Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

ヒューヒュー!・351 『The Prestige』邦題決定?(涙)

2007-02-10 14:45:13 | HJ&CB・プレステージ

既に国内のクリスチャン・ベイル・サイト様中心に話題となっている情報ですが、ヒュー・ジャックマン&クリスチャン・ベイル主演『The Prestige』の邦題が決定した模様です。
が!これが各方面で軽くパニックを引き起こしつつあるトンデモタイトルで……

まずは下記をご覧下さい。(ネタバレにご注意!)
Cinema topics online

なんですか『イリュージョンVS』って!?

その「VS」はどこにかかるんですか!?
今年はノートン先生主演『イリュージョニスト』もあるし、まさかその「VS」で差異を明確にしてみました、とかいうことじゃないですよね?
それかやっぱり「バットマンvs.ウルヴァリン」を売りにしたいとか?

い、いやしかし、この記事だと制作年は2004年になってるし、記事の初出も昨年8月のようだし、キャスティング欄には実際に出演した皆さんの名前が出ているけど、解説欄ではいまだに「ジュード・ロウとガイ・ピアース」になってるし、これで決定ってことはないよね?

と思いつつ、おそるおそるGAGAのサイトへ行ってみた私の希望は、軽く打ち砕かれました。
こちらをご覧下さい………
メニューの Films(作品情報)から Coming Soon をクリックしてみても同じタイトルが……

ううう……やっぱりこれで決まりですか……ううう……
何だか、ショックと言うより脱力でございます。
本格的に公開に向けて動き出したら、うちのブログでもこのタイトルを書かなきゃいかんのでしょうか?ううう……
せめて『ザ・プレステージ~奇術師』くらいじゃ駄目だったのかなぁ……

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒューヒュー!・350 『The ... | トップ | デイジーデイジー・175 『30... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
………(涙) (Q)
2007-02-13 01:53:45
皆様こんばんは。お返事が遅くなり、たいへん失礼致しました。

>にいな様
ねー、本当に他になかったんでしょうか?
「プレステージ」という邦題の映画は他にもあるし、商品名や会社名としても存在していますが、せめて「奇術師」は入れられなかったのか……
『ファウンテン』も、そのまんまというのはどうなんだ?と思っていましたが、ヘンな邦題になるよりマシかも……

>ゆき様
この度はありがとうございました。こちらまでお越し下さって恐縮しております。
本当に、もうちょっと何とかならなかったのか、と思ってしまいます
ヴァンダムの映画……
いえ、タイトルがこれだと、どういう感じの映画として宣伝されるのかも非常に不安です。マジック「バトル」ムービーみたいな扱いだったらどうしよう、とか……

こちらこそまたお邪魔することもあるかと思いますが、よろしくお願い致します。

>misao様
そう、日本ではこんなことになってしまいました
実は私、『指輪物語』=『ロード・オブ・ザ・リング』(Ringsじゃないんです)という映画の邦題にも非常な抵抗があり、未だにこのタイトルを書く度に苦痛です。
今回のコレもそんな感じになりそうで……
コレに決定したのであれば、今からの変更もなさそうですが、一ファンの意見や訴えを聞いてもらうくらいのことはしてもいいんじゃないか、とも思います。

>rukkia様
GAGAのサイトでは(仮題)とも書いていないので、やはり本当にこれで決まりかと……まったくトホホと言うか脱力です。
ところで『ファイナル ディシジョン』は、初め聞いた時には「え~…!?」でしたが、実際に映画を観た後では、それでもいいか、という気がして来ました(笑)。
しかし今回は、やっぱり駄目かも……
返信する
仰天 (rukkia)
2007-02-12 23:24:43
え?え?決まりなんですか、それで…。
意味不明カタカナ邦題はもういい加減にしてほしいですね。 > ファイナル・ディシジョンといい…
とほほほ~。
返信する
変なタイトルの謎 (misao)
2007-02-11 02:22:27
 ウーン。これはもしやマーケットを投げちゃったのでは?と疑うようなタイトル。(笑)苦情を送ったら変更してくれるのなら書きますけど。(半分本気)
 私は又「ザ・マジシャン~危険なトリック」あたりなくさいタイトルになるのでは、と杞憂してましたがもっとひどいことに・・・・
 映画の方はとても面白かったので何とかして欲しいです、昔はもっと良い邦題が多かったような・・・
返信する
ご挨拶に参りました (ゆき)
2007-02-10 22:31:50
こんばんわ、レイチェルさん(Qさんの方が良いのでしょうか)昨日はコメントありがとうございました!。
ね~、決まってしまいましたね・・。
他にも色々なタイトル案があったに違いないのに
何故故それに!?って思います。
今日、タイトルの話を友人に話したら(彼女は特に思い入れがない人なので)"ヴァンダムの映画みたい"なんて悲しいことを言われてしまって涙、涙~です。
今更とやかく言っても仕方の無いことですけど もうちょっとギャガの方には思案していただきたかったですね。

長々と失礼しました~
では、今後とも宜しくお願いしますね
返信する
がっくりきますね (にいな)
2007-02-10 20:50:51
邦題が決定しちゃったんですか!
本当にもっと他になかったのか、という邦題ですね(涙)
原題でずっと追いかけてると、邦題に戸惑います…。
私、『英語が分からないから・ストーリーをちゃんと理解したいから』という理由で、映画公開まで待って、海外版のDVDは買うまいと思っていたんですが、原題のDVDが欲しくなりました(苦笑)
作品を応援するなら、ブログには邦題で書かなきゃいけないんでしょうねえ…。
誰が邦題を決めるんでしょうか?
「ファウンテン」は東京国際映画祭でも「ファウンテン」でしたよね。それは心配ないでしょうか…。
私も「The Prestige~奇術師~」がシンプルでいいと思うのに~!
こうなると字幕も心配に…やっぱり、なっちさんでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

HJ&CB・プレステージ」カテゴリの最新記事