
ベルリン国際映画祭でのワールド・プレミア及び全米公開間近の『300』、ちょっと前にビデオ・ジャーナル(Behind the scene)らしきものが出ました。
情報は Wenham Wonderland フォーラムや、海外のジェラルド・バトラーさんファンサイト等より。
今回、ジャーナルの#11ということになるんでしょうか?でも、またもや公式サイトではなく、下記にアップされていました。
Suicide Girls
途中何度も止まりながら、どうにか観られました。
今回はレオニダス王=バトラーさん中心ですが、デイヴィッド・ウェナム氏もけっこう映ってます。
戦士たちの列の中にいたり、戦闘シーンらしき場面ではアップもありますよ。そして、その中で、王様に引き倒されて(?)いるようなシーンも……
キャプ画像は上記WWさんの『300』スレッドや、Gerard Butler GALS さんのギャラリーで見られます。
但し後者は、当然ながらジェリーさん中心です。
それにしても、ジェリーさんのトレーニング風景は、いろんな意味ですごい!
「うおぉぉお!」とか言いながら剣振り回してたり、トレーニングじゃなくてちゃんとコスチュームを着けた撮影の合間にも、ダンベルを持ち上げてたり、リンゴをかじってたり。あれって役の上のことなのか、ご本人のお食事なのか……
話はそれるけど、GALSさんのトップページを見たら、GB氏単独でファン・コンベンションなるものがあるんですね!ほんと彼のファンは海外でも日本でもパワフルだなぁ……
さて、実は先日、米Amazonに注文していた『300 The Art of the film』が届き、ほぼ同時に、デイヴィッド・ウェナムのインタビュー記事が掲載されている『STARLOG』3月号も入手しました。
それらの内容は、また改めて紹介させて頂きます。そろそろ映画祭も始まるし、しばらくは『300』の話題が続くことになるでしょう。
情報ありがとうございます!
でも、いきなり「URLフィルタ」にひっかかり、有害ページとして処理されました・・・そりゃそうですね、これでは・・・(笑)
それで、今度はバッファ0%のまま・・・!(怒)
いや・・・良いんですよ・・・もう・・・(ばったり号泣)
『300 The Art of the film』が届いて良かったですね!(拍手)
ところで、ものは相談なのですが、『STARLOG』3月号、どうやったら手に入るんですか?
日本版拝めないじゃないですか?(苦)
欲しくて仕方ないんですよ、是非方法載せてくださいね!
有害ページ扱いされちゃったんですか!そ、それは、或る意味無理ないかも、とも思いますが……しかしあんまりですね
ところでSTARLOGは、洋雑誌を扱っている大手書店なら店頭で入手できますが、日本では本国より1、2ヶ月遅れになるようです。
通販は紀伊國屋書店のオンラインショップ「海外マガジン」カテゴリより購入できます。
http://www.kinokuniya.co.jp/
しかし、いま調べたら最新号(2007年3月号#353)は売り切れてしまったようです……
ちなみにNBCのTVシリーズ『Heroes』が表紙ですが、そこには300ともDavid Wenhamとも出ていません。一部の内容は海外サイト Dessicated Coconut さんで紹介してくれていますが、何とかお手にはいるといいですね。
当方でもそのうち紹介(抄訳?)できれば、と思っています。