
X-MENシリーズのスピンオフ作品第一弾 "Wolverine" の2007年公開決定か?との情報が、ロイターはじめあちこちに出回っています。
初出は Hollywood Reporter.com らしいですが、そちらの記事はかなり読みにくいので、Comingsoon.net よりどうぞ。ロイターも。
しかし本当に、ロイターの記事でも触れているように、来年2月からは、ニコール・キッドマンと共演の例の「バズ・ラーマン・プロジェクト」撮影が控えている訳だから、製作にはいるのはその後ってことになるのかな?
それとも、その前、つまりOZ豪公演ツアーが終わったら直ぐに開始でしょうか?
いや今年後半は、以前ヒューヒュー!・190でお知らせしたことがある "The Tourist" の製作にはいるのでは?(もしヒューが本当に出るのなら)という説もあります。
その他、ブロードウェイでも映画でもミュージカル出演の噂もありますし、相変わらず多忙そうなヒュー・ジャックマン氏ですが、"Wolverine" は、自プロである Seed Production も製作に噛んでいるし、もしかして豪での撮影という可能性もあるかも知れませんね。
ところで、過日お伝えしたニコール・キッドマンの結婚式関連では、ラッセル・クロウについてのこんな話題もありました。
The Daily Telegraph
式の最中ガムを噛んでいたりしていたことが問題視されている訳ですが…
海外のヒュー・ファンは、確かにラッセルはいろいろ難しい人だけど、この記事の書きぶりにも或る種の偏見や先入観が感じられる、と寧ろ彼に同情的です。
何にしても相変わらずハラハラさせてくれる人ですね。
さて、この結婚式について私は或る疑問を抱いていました。
ニコールはカトリックのようだけど、そうするとトムとの離婚はどうなるのか?カトリックの裏技「婚姻自体が無効」が適用されたのか?つまり「邪教徒」との結婚などそもそも認められないから?
その答えが、FLiXサイトのこの記事で得られました。
ああ、トムの信仰自体じゃなくて、そちらの教会で挙げた式なんて無効ということね…何にしても裏技であることには変わりない訳ですが。
以前、「The Proposition」の情報を頂いた秋林と申します。
>或る種の偏見や先入観が感じられる、と寧ろ彼に同情的です。
>何にしても相変わらずハラハラさせてくれる人ですね。
うん…ラッシーに関しては私もそう思います。役柄のイメージも多少あるんでしょうが、本人だってけっこう無防備なところがある(逆に云えば、良い印象を持たれようと自分を演出するのが嫌い/ニガテなのかも)ので、餌食になっちゃうんでしょうね。
その点、ヒュー・ジャックマンは上手くプレスを捌いてるように思えます。ハラハラさせられることはないですから。スターというポジションからちょっとズレてるかもしれませんが、ガイ・ピアースは距離を置いてわが道を黙々歩いているように思えるし…ま、どんなタイプにしろ映画俳優である以上、誤解をまったく受けないようにするのは難しいんだろうな…。
わざわざお越し下さいましたのにすっかりお返事が遅くなって、たいへん申し訳ありませんでした。
既に七月…七夕の夜も過ぎようとしております。
本当にラッセルは誤解を受け易いと言うか、自ら進んでそうしているように見えるときもありますね。自分を取り繕ったりするのが苦手な人なんだろうとは思いますが、わざわざ悪ぶる年齢でもないのに、という気もします。
それに、豪マスコミやパパラッチも結構悪質なのかも知れませんね。ヒース・レジャーも、国を出て完全に米国移住してもいい、と思うような目に遭ったそうですし。
ヒューはクレバーな人なので、今のところそつなくこなしているみたいです。本人が
「僕なんて追っかけてもつまらないと思うよ」
と言ってるくらいで、パパラッチ写真は殆ど「ご家族でおでかけ」ばかりですしね…