

当ブログでも再三話題にして来たリチャード・ロクスボロ監督、エリック・バナ主演のオーストラリア映画『Romulus, My Father』、豪州では早くも11/7にDVDが発売されます。
豪ネットショップへのリンクは下記に。
Ezy DVD
Sanity.com.au
Ezyは税込み29.83豪ドル、Sanity(旧・豪HMV)は同じく税込み34.99豪ドルなので、Ezyの方がかなりお得です。私もEzyで予約しました。日本公開を待っていたらいつになるか判らないし。
DVDは本編と特典映像の二枚組。特典の内容は──
・リチャード・ロクスボロ監督によるオーディオ・コメンタリ(これは本編の方でしょう)
・Popcorn Taxi のQ&Aセッション。監督、プロデューサーのロバート・コノリー、撮影監督ジェフリー・シンプソンが質問にお答えするようです。
・監督のビデオ・ダイアリー(公式サイトにアップされていたもののまとめ?)
・原作者レイモンド・ガイータ氏へのインタビュー
・Sydney Writers' Festival に於けるパネル・セッション。監督、コノリー&ジョン・メイナード両プロデューサー、ガイータ氏、脚本ニック・ドレイク、出演者エリック・バナ、マートン・チョーカシュが登場。
・オリジナル劇場予告編
・Australian Teachers of Media Study Guide
最後の項目が何なのか私には判りませんので、ご存知のかたはご教示下さいませ。
何にしても、なかなか充実した内容のようです。もちろん本編も楽しみ。
エリックさんやマートンさん、そしてこれが初監督作品となるロクスさんファンの皆様にもお奨めしておきます。
あと、ヒュー・ジャックマン製作・主演『ウルヴァリン』で、彼の少年時代を演じるらしい Kodi Smit-McPhee くんを見てみたいかたにも

http://www.atomvic.org/index.html
をご参照になるとよろしいのではと思います。
中・高等教育機関のメディア研究に携わる教育者の組織ですね。これはヴィクトリア州のATOMですが、活動の一つとしての教材紹介で、この映画が取り上げられています。
http://www.atomvic.org/index.html
のところのStudy GuideのpdfファイルがDVDに収録されているということなんでしょうか。(ファイル=ガイドはもちろん、ばっちりネタばれです。)
Australian Teachers of Media について、早速教えて下さいまして、ありがとうございます。
学校でこの映画を(原作も?)教材として取り扱っているということだろうか?と思っていましたが、そういう組織があったんですね。
DVD発送メールも来たし、ネタバレファイルはまだ見ずにおきます。