★シリーズ;ちょっと前に上海で飲んだビールたち★
学生時代、第二外国語としてドイツ語が必修科目だったのですが、もうほとんど忘れています。
辞書や教科書が実家のどこかに眠ってるんだろうなぁ。。。(遠い目)
ということで、、、、
016
Brauerei Simon Weissbier

ドイツのヴァイスビア、白ビールです。
ラベル下方に書かれている、"HELL"が目立つね。もちろん、英語のHELLではないのだろうけど。。。
辞書で調べてみると、「明るい」とか「澄んだ」という意味があるようで、英語のCLEARに相当するってことかな。
となると、酵母入りを意味するHEFE-Weissが濁ったものであるから、それとは対極にあるWeissってことかな。
とても泡立ちがよく、綺麗なクリアな黄金色。香りはまさにヴァイスであり、味も期待を裏切らない。
美味しいです。
http://www.brauerei-simon.de/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
学生時代、第二外国語としてドイツ語が必修科目だったのですが、もうほとんど忘れています。
辞書や教科書が実家のどこかに眠ってるんだろうなぁ。。。(遠い目)
ということで、、、、
016
Brauerei Simon Weissbier

ドイツのヴァイスビア、白ビールです。
ラベル下方に書かれている、"HELL"が目立つね。もちろん、英語のHELLではないのだろうけど。。。
辞書で調べてみると、「明るい」とか「澄んだ」という意味があるようで、英語のCLEARに相当するってことかな。
となると、酵母入りを意味するHEFE-Weissが濁ったものであるから、それとは対極にあるWeissってことかな。
とても泡立ちがよく、綺麗なクリアな黄金色。香りはまさにヴァイスであり、味も期待を裏切らない。
美味しいです。
http://www.brauerei-simon.de/


