2017年5月21日
というわけで、こちらも事前予告通り行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/bed850fcd4118da712d670c2be608a08.jpg)
この手のイベントは、人が少ない昼下がりが狙い目。
先週の花園飯店前のビアフェスに続き、天気に恵まれて、昼ビールとしては最高の環境でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/cb443fa4548e352de782e70ae1a3118a.jpg)
入口のやる気のなさそうな西洋人スタッフからチケット(@50元)を買い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/02c9423f9b371e500b376145a06b0122.jpg)
すぐ横では20元のデポジットで借りられる樹脂製のグラスを入手。これに1杯ずつビールを買うスタイル。
~~~
では早速・・・
ベルジャンビアといえば、濃いビールが多いので、最初はできるだけ軽めのさっぱりした奴を。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/796b8d064dca8a4570676599e48611bd.jpg)
セゾンをいただきます。 これ1杯で20元=約320円 安いかな?高いかな?
この日はビールの画像を撮り忘れたので、これ以上画像が無いのですが、覚えている限りで飲んだビールを列挙。
キュベ・デ・トロール;ホップの妖精の絵が可愛らしい。おまけの帽子欲しさに購入。(笑)
デリリウム・トレメンス;ピンク色の象。こちらもおまけの帽子をもらいました。これがなかなかいい。
ウェストマーレのダブル;やっぱりベルジャンとえば、トラピストは外せません。
ヴェデットIPA;ホッピーなものが飲みたくなったので。本当はデュヴェルのトリプルホップが飲みたかったんだけどね。なかった。
ハーフムーンなアビィ?クワドルペル;初めて飲みました。濃い!甘い!強い!アルコール度11%。
マリア様?の絵のラベルのアビィ?トリプル;銘柄忘れました、アルコール度8%を感じさせない美味しさです。
あと何か飲んだような気がしますが、そこそこ酔ってきたのであまり覚えてません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/179f1f064392d08616f0b1ae5358db8c.jpg)
ラップ、クレープ、ポテトフライなど。。。
どれも美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/a2cd53458ec03fb97e4fcfb23cfc7426.jpg)
部ーズは全部で12~13ほどで、先週の花園飯店ビアフェスに比べると小規模でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/c89352c757fda6597ac71e585263a20c.jpg)
いい天気!日焼けした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/840192a82ee975ccde6c8189807df036.jpg)
ラ・シュフの小人もこんにちは
~~~
客層はもちろんのこと、店員側の人たちもほとんどが西洋人。やっぱりベルギー人なのでしょうか。
珍しく中国語があまり通じない店員も多く、久しぶりに英語を使いました。
っても、発音が下手なのであまり通じませんけどねwww
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
というわけで、こちらも事前予告通り行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/bed850fcd4118da712d670c2be608a08.jpg)
この手のイベントは、人が少ない昼下がりが狙い目。
先週の花園飯店前のビアフェスに続き、天気に恵まれて、昼ビールとしては最高の環境でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/cb443fa4548e352de782e70ae1a3118a.jpg)
入口のやる気のなさそうな西洋人スタッフからチケット(@50元)を買い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/02c9423f9b371e500b376145a06b0122.jpg)
すぐ横では20元のデポジットで借りられる樹脂製のグラスを入手。これに1杯ずつビールを買うスタイル。
~~~
では早速・・・
ベルジャンビアといえば、濃いビールが多いので、最初はできるだけ軽めのさっぱりした奴を。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/796b8d064dca8a4570676599e48611bd.jpg)
セゾンをいただきます。 これ1杯で20元=約320円 安いかな?高いかな?
この日はビールの画像を撮り忘れたので、これ以上画像が無いのですが、覚えている限りで飲んだビールを列挙。
キュベ・デ・トロール;ホップの妖精の絵が可愛らしい。おまけの帽子欲しさに購入。(笑)
デリリウム・トレメンス;ピンク色の象。こちらもおまけの帽子をもらいました。これがなかなかいい。
ウェストマーレのダブル;やっぱりベルジャンとえば、トラピストは外せません。
ヴェデットIPA;ホッピーなものが飲みたくなったので。本当はデュヴェルのトリプルホップが飲みたかったんだけどね。なかった。
ハーフムーンなアビィ?クワドルペル;初めて飲みました。濃い!甘い!強い!アルコール度11%。
マリア様?の絵のラベルのアビィ?トリプル;銘柄忘れました、アルコール度8%を感じさせない美味しさです。
あと何か飲んだような気がしますが、そこそこ酔ってきたのであまり覚えてません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/179f1f064392d08616f0b1ae5358db8c.jpg)
ラップ、クレープ、ポテトフライなど。。。
どれも美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/a2cd53458ec03fb97e4fcfb23cfc7426.jpg)
部ーズは全部で12~13ほどで、先週の花園飯店ビアフェスに比べると小規模でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/c89352c757fda6597ac71e585263a20c.jpg)
いい天気!日焼けした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/840192a82ee975ccde6c8189807df036.jpg)
ラ・シュフの小人もこんにちは
~~~
客層はもちろんのこと、店員側の人たちもほとんどが西洋人。やっぱりベルギー人なのでしょうか。
珍しく中国語があまり通じない店員も多く、久しぶりに英語を使いました。
っても、発音が下手なのであまり通じませんけどねwww
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ](http://sake.blogmura.com/foreignbeer/img/foreignbeer88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ](http://overseas.blogmura.com/shanghai/img/shanghai88_31.gif)