人民広場~外灘の間を東西に走る、福州路。ここには大きな本屋や文具店、絵画や書道関係の専門店が並んでおり、用がなくてぶらぶらしているだけでも面白い。本屋はその国の文化がわかるので、どんな本が並べられているかを見るだけでとても興味深いものです。
週末のお昼時間にうろついていたので、お昼ごはんを食べる場所を求めて、上海書城(书城)周辺をウロウロ。。。
福建中路沿いに小奇麗な重慶小面というお店を発見。メニューを眺めて、ここで食べようってことに。
小奇麗な店内。
麻婆豆腐小面、辛い。。。
店内にはなぜかビールのボトルが並べられています。
重慶の山城ビール
原麦汁濃度=9°,アルコール度3%と、例によって薄いですが、中国ビールの中では比較的味がある方でした。超辛い料理の後に飲むには、口がさっぱりするのでイイネ。
製造メーカーは重慶ビール会社という感じの社名。中国国内大手の燕京、雪花、青島のどこにも属していない独立系なのでしょうか。(ネットで調べてみたら、カールスバーグ傘下とのこと。)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
週末のお昼時間にうろついていたので、お昼ごはんを食べる場所を求めて、上海書城(书城)周辺をウロウロ。。。
福建中路沿いに小奇麗な重慶小面というお店を発見。メニューを眺めて、ここで食べようってことに。
小奇麗な店内。
麻婆豆腐小面、辛い。。。
店内にはなぜかビールのボトルが並べられています。
重慶の山城ビール
原麦汁濃度=9°,アルコール度3%と、例によって薄いですが、中国ビールの中では比較的味がある方でした。超辛い料理の後に飲むには、口がさっぱりするのでイイネ。
製造メーカーは重慶ビール会社という感じの社名。中国国内大手の燕京、雪花、青島のどこにも属していない独立系なのでしょうか。(ネットで調べてみたら、カールスバーグ傘下とのこと。)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
広遠路にも重慶小面のお店があるのですね。以前はその近くに住んでいたのですが、最近はあまり行く機会もなく、色々変わっているのでしょうね。
中国ビールは、他の地方などに出かけた時に、その地方のビールを探すようにしています。このビールは偶然見つけました。
まぁ大体何を飲んでも同じ感じで、冰的没有も茶飯事ですよね。。。^^;
最近、こちらのブログを知り拝見させて頂いてます。
まさに昨日、広遠路にある重慶小面のお店で山城ビールを飲んで、「そういえばこちらのブログで山城ビールは紹介されてたかな?」と思ってたところでした。そしたらちょうどブログで紹介されていてびっくりです(笑) ビール自体は薄くてぬるかったから特になんてことなかったんですが…。