今日は七夕ですね
(はい、絵と関係ない文章始まりましたよ)
七夕といえば、竹笹に願い事を下げますが
今、短冊描くとしたら
「ニューバランスのスニーカーが欲しい」 でしょうか (具体的過ぎるわ)
ちょっとその竹笹で思い出した話です
実家の裏山は竹林でして
子供の頃は毎年 七夕の
早朝早くから起こされて
庭に出ると、
大きな竹が1本用意してあります
寝ぼけた頭で、準備されてた七夕のお飾りを
付けさせられてたなぁ
今、考えると
前の日の夜遅くに 仕事から帰宅した父が
竹を切ってくれてたんじゃないかなぁ
それから、
保母さんだった母が、夜遅くまで
折り紙を使って 沢山のお飾りを
準備してくれてた気がする
今はもう裏山の竹林は
なくなってしまってるけど
懐かしいな
いつもありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます