先日、棟上げ式の餅投げの時に、保育園のちびっ子と混じって参加していた母に、投げられたのではなく、手渡された餅が、我が家の冷蔵庫に放置されていたので、今日チンして、豚汁にポチャンと入れて食べていた時の話です (略して『餅投げの餅の話』)
「ピンク色も~らい」と、もッもッと食べていたら
「ガリッ!」と程よい歯ごたえが
骨? 餅つき器のネジかなにか?
餅ごと、小皿へ移動 (略して『ペッ』)
ホジホジしたところ
100円玉発見!!
紅白のお餅に、お金を入れる習慣があるんですか現代は
ラップで包まれてました、レンチンしちゃった
というか、
お金かじったの
長い人生でオハツですわ
歯だけは丈夫で良かった
危うく噛み砕くところだったわ
ついでに回し蹴りまでできたら完璧 (しとこ、理想の老後を語る)
いつもありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます