goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

月一回、写真撮影の勉強会

2011-02-28 09:40:18 | 写真
今日はキャリア40年のチトうるさい写真の“先生”と勉強会、「湯島の梅」を撮りに行く予定であった。
が雨それも氷雨のような雨。
故、急きょ趣旨を変え新宿をベースに写真のショウルーム・ギャラリー・フォーラム、呼び名はなんでもいいが、ようは写真展示の会場へ行って展示作品を見てその後、私の作品添削と意見交換をするという勉強に変えた。“先生”とメールでやりとりして出かける時間を9時から、昼ごろに延ばした。

地の利を生かす。
俗にいう、“文化”施設?は東京に集中している。現役のころは時間的に行けなかったが今はそれなりの“文化”施設を利用している。
更に企業の発信ショウルームなんかはゆったりとしてレベルの高いものを展示し、ウィークディなんかは静かだし隠れた勉強部屋だと思っている。

今回は写真のそんなところを数か所まわり意見交換をして勉強する。
お金は全くかからない。自分の気持ち次第である。
チトうるさい“先生”はウルサイが、そこらのカルチャー教室より濃密である。
無料の“先生”も、それなりに再勉強になると言って楽しんでいる。

今日一日、雨は止まないらしい。
山は雪だろう。
先週の好天続き、白馬の友が緩んだ雪、降ってリセットした新雪を滑りたいと言っていたのが実現するだろう。
今日で2月は終わり。
3月来週、その友のとこに“スキーの勉強”に行く予定だ。

イロイロな勉強会を楽しもう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気ままなひと時 | トップ | 曽野綾子 聞く(新聞)、読... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事