山形県、月山・湯殿山の麓、国立公園内に建つ古くからの宿です。先週、古道歩きの仲間と月山に登った後、泊まりました。
なんら変哲ない平凡な宿、30人、50人は泊まれるだろうが部屋には扇風機があるだけでエアコンはない宿。(東京は猛暑の時期だというのに「必要ない」のだそうだ-----そのとおりでその晩、寝苦しさは感じなかった)
質素だったが食事は絶品だった。笹に包まれたイワナと山菜がメインの夕食 . . . 本文を読む
八合目、月山は雲の中。雨も降りだしたが出発する。
歩き始めて間もなく雨が上がる。
頂上直下はガス模様。月山神社が霞んで見えてきた。
足元の可憐な花
その日は頂上の山小屋に泊る。天候はイマイチで頂上はガスに包まれていた。
同行者全員で月山神社参拝。 . . . 本文を読む
今日これから、月山へ行ってきます。三泊して羽黒山・湯殿山もまわってきます。
月山、昨年は雨・強風のため八合目までしか行けませんでした。再チャレンジです。
今回は天候よさそう。。。。
行ってきます。 . . . 本文を読む