リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

お手製のぞうきん

2014-04-14 04:39:24 | 日記
新しいぞうきん、
浴室の棚に置いてあった。かみさん.マミーのお手製のぞうきん。普段何気なく使っていたぞうきん。古くなったタオル等をちょっとした合間に作っていたのを見たことがあった。今の若い方々はこのようなぞうきんを作ったり、使ったりしているかは知らない。

作るぞうきんの形はそれぞれだが私の母親も作って使っていた。
昔から日本のモノの有効利用だったのだ、リサイクルのぞうきん。浴室の棚に置いてあった新しいぞうきんを暫く眺めた。

そのぞうきんを作ったかみさん、マミーはもういない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都心のお墓 麻布十番 | トップ | 病弱な義兄と熱海に滞在 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事