リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

昔の名前、は、目蒲線

2016-08-14 13:05:56 | 日記
今は超ローカルで多摩川線とか。が名前はどうでもいい。その線の途中に下丸子という駅がある。一応東京(大田区)だが多摩川の川向は神奈川県(川崎市)。川筋に沿ったそんな処に十数年前私が勤めていた会社があった(今もある)。今は近代的な高層ビルが何本か建ち、こキレイなオフィスになっている。
十数年前の会社時代、高層ビルの建て増しに際し真面目な議論があった。高層ビルはいいが当時5千人規模の会社を想定しての建て増しで、、、。
問題・課題は当時の”3両電車の目蒲線、駅ホームで人があふれやせんか”、でビルの高さを(収容人員)検討した時期があった。
今は多分、多分、多分、だが5千人は越えているのだろう過っての会社。盲腸みたいな線、今は名前が変わった多摩川線。沿線の日常生活の主婦さんに交じりビジネススーツをまとった若い男女(おじさんおばさんもいるようだが、、)が、朝夕利用している。
日々の実態は知らないが、昨日(13日)下丸子村に住む友人と所用で会ったのだが、多摩川線下丸子駅はホームの安全柵・自動改札、そして電車は昔、緑ぽかったのが写真の如く。

会社までの道のり、建物は多少建て替えられマンションコンビニもできたようだが道幅や小さなお稲荷さんは昔のまま。
一流企業に相成った会社。
都心が似合う若者達のスーツ姿と生活感の溢れた駅前周辺。駅が電車が「あふれる、、。」の問題・課題はその後どう解決されたかはその前後にリタイヤした私は知らない。
課題はいずれやら。昨日はお盆・土曜日でホームは閑散としていた。

十数年経っても下丸子村は生活感が濃密に残っている。近代的なビル群の会社とのアンバランスがバランスをとっている。下丸子村の駅、
昔の名前で、出ています」。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜・野菜・野菜。菅平露地野菜 | トップ | やはり・ボルト・100・金 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事