昨日、帰宅の折、天気がよかったので伊東へかみさんと昼ごはんを食べに行った。
伊東、そう昔、あの伊東に行くならハトヤ---のコマーシャルは聞かなくなったがハトヤは健在?のようである---、の伊東。
ハトヤから近くの「道の駅」で売れ筋の海鮮丼(990円)を食べた。990円でお昼の海鮮丼は大胆な盛り合わせでうまかった。
伊豆、昔からいつも思う。いいところです。
しかし道路、駐車場は相変わらず変わっていないみたい。
リタイヤしてからは混む土曜日曜は走らないが、週末前後の渋滞は10年ひと昔と変わらないような気がする。
理由はいい。
地元の関係者さん、伊豆の観光ブランドに頼り過ぎていないか、企業・行政努力をしていないようにいつも思う。
伊東の「道の駅」駐車場はウイークディの月曜日の昼でも満車に近かった。--中高年の夫婦ずれが多いように見受けられた--
不慣れな観光地でリタイヤーさんや中高年さんの運転する車がうろうろするのは気の毒だ。
これから多くなる観光に来るシニヤさんが少しでも快適になるよう”お願いしますよ”伊豆地元の関係者サン。
週末をはずした東伊豆。久しぶりに伊東で海鮮丼を食べた。次は稲取あたりで食べようか。
伊東、そう昔、あの伊東に行くならハトヤ---のコマーシャルは聞かなくなったがハトヤは健在?のようである---、の伊東。
ハトヤから近くの「道の駅」で売れ筋の海鮮丼(990円)を食べた。990円でお昼の海鮮丼は大胆な盛り合わせでうまかった。
伊豆、昔からいつも思う。いいところです。
しかし道路、駐車場は相変わらず変わっていないみたい。
リタイヤしてからは混む土曜日曜は走らないが、週末前後の渋滞は10年ひと昔と変わらないような気がする。
理由はいい。
地元の関係者さん、伊豆の観光ブランドに頼り過ぎていないか、企業・行政努力をしていないようにいつも思う。
伊東の「道の駅」駐車場はウイークディの月曜日の昼でも満車に近かった。--中高年の夫婦ずれが多いように見受けられた--
不慣れな観光地でリタイヤーさんや中高年さんの運転する車がうろうろするのは気の毒だ。
これから多くなる観光に来るシニヤさんが少しでも快適になるよう”お願いしますよ”伊豆地元の関係者サン。
週末をはずした東伊豆。久しぶりに伊東で海鮮丼を食べた。次は稲取あたりで食べようか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます