リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

インクジェットプリンターが壊れた

2011-11-21 15:57:16 | 日記
今朝、パソコンからデータをプリントしていたら数枚めで、
パソコン上に(プリンターが)“オフラインになっています“の警告が出た。
プリンターの電源を再度入れても反応なし。

よくあるトラブル対応処理、電源を抜いて再度、電源ONにしてもすぐ消えてしまう。
電源トラブルだ。

製造販売元に電話で問い合わせると、電源トラブルに間違いない。と言う。

・・・・「2003年製造のインクジェットプリンターで、修理対応年数が過ぎた製品です(パーツ保管が切れた)、
---修理しても---と、。。。。。」

「寿命ですか」か、と言えば、・・・「多分そうです」。。。。。

8年経ったプリンター。
長い間、文字印刷に使っていたが寿命だろう。
よく活躍していたC社インクジェトプリンターだった。
高いモノではない。買い替えよう。

それにしても今晩打合わせに必要な資料、プリンアウトできない、困った。

(明後日の料理メニューなど打合わせ資料だ)友人宅へ添付メールしてプリントアウトをしてもらおう、思いつく。
メールで了解を取り出かけた。
お茶をごちそうになってプリントしてもらい帰ってきた。

今度、
買うプリンターは“きれいな写真“がプリントできるモノにするか。
(今まで写真のプリントアウトはしなかった)

御苦労さま。8年使ったインクジェットプリンター。

合掌
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆天城ハイク3 | トップ | 今日は蕎麦パーティ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事