
自宅、手入れしないコスモスが咲きました。2年前に国道254内山峠のコスモス街道でコスモスの種を地元のおばちゃんに頂いて播いた2年物です。昨年は見事に咲きましたが今年は茎が伸びきり風で倒れたが昨日、忘れずに花をつけました。
秋を秋桜で季節を感じます。
今週末、独り信州菅平に行きます。内山峠のコスモス街道を毎年楽しみに走ります。地元の方々が手入れしている見事なコスモス今年も見ることができるでしょう。
菅平行きは薪運びなど冬支度で、ニンニクの植え付けもしてきます。(植え付け10月--収穫は来年7月ごろ)
間もなく木枯らしが吹いて冬の季節が駆け足で近付いてきます。
それを感じる我が家の手入れしないコスモス・秋桜。
秋を秋桜で季節を感じます。
今週末、独り信州菅平に行きます。内山峠のコスモス街道を毎年楽しみに走ります。地元の方々が手入れしている見事なコスモス今年も見ることができるでしょう。
菅平行きは薪運びなど冬支度で、ニンニクの植え付けもしてきます。(植え付け10月--収穫は来年7月ごろ)
間もなく木枯らしが吹いて冬の季節が駆け足で近付いてきます。
それを感じる我が家の手入れしないコスモス・秋桜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます