5月連休の4.5.6日、2013ロボカップジャパンオープンが玉川大学で行われた。
家から歩いて5.6分で行けるので散策を兼ね行って見た。
受付で頂いた案内書以上の知識はないのだが、キャンパス会場いっぱい使って熱のこもった競技が行われていた。
優勝校は世界選手権に出られるようだ。
若葉の季節、天候にも恵まれ学園キャンパス、そよ風に浸り散策しつつ思いつくままいくつかの競技会場に入ってみた。
会場は多くの電子機器が運び込まれ、IDカードを付けた学生が乱雑した機器とロボコンを調整する姿が目に付いた。
そんなリング外?から選手(ロボット)達がリングに上がり競技をしていた。
一例をあげる。
サッカー場を作りゲームをして順位を争っている。
聞くところによると、各ロボットは自分で状況を把握して行動判断をしているという。爆走するロボも、ロングシュートロボもいて面白く、多くの人たちが熱心に観戦していた。
そんな会場内で目に付いたことあった。
久しぶりに若者の輝いている真剣な眼差しをみたことだ。
すごくいい。印象に残った。
-----この時代、このところ、ドロ~ンとした目をした若者たちが多くなっているような気がしたので。-----
出場している学校、学生たちの真剣にロボカップに取り組んでいる姿はさわやかでいい。
カメラでその姿を狙ってみた。
各会場では競技の性格から、スマホを含め通信機器の使用は禁止、カメラもフラッシュ禁止だった。
カメラは高感度、望遠レンズで学生たちの真剣なまなざしを追ってみた。後日“できばえ”をアップする。
(撮れているかな??)
家から歩いて5.6分で行けるので散策を兼ね行って見た。
受付で頂いた案内書以上の知識はないのだが、キャンパス会場いっぱい使って熱のこもった競技が行われていた。
優勝校は世界選手権に出られるようだ。
若葉の季節、天候にも恵まれ学園キャンパス、そよ風に浸り散策しつつ思いつくままいくつかの競技会場に入ってみた。
会場は多くの電子機器が運び込まれ、IDカードを付けた学生が乱雑した機器とロボコンを調整する姿が目に付いた。
そんなリング外?から選手(ロボット)達がリングに上がり競技をしていた。
一例をあげる。
サッカー場を作りゲームをして順位を争っている。
聞くところによると、各ロボットは自分で状況を把握して行動判断をしているという。爆走するロボも、ロングシュートロボもいて面白く、多くの人たちが熱心に観戦していた。
そんな会場内で目に付いたことあった。
久しぶりに若者の輝いている真剣な眼差しをみたことだ。
すごくいい。印象に残った。
-----この時代、このところ、ドロ~ンとした目をした若者たちが多くなっているような気がしたので。-----
出場している学校、学生たちの真剣にロボカップに取り組んでいる姿はさわやかでいい。
カメラでその姿を狙ってみた。
各会場では競技の性格から、スマホを含め通信機器の使用は禁止、カメラもフラッシュ禁止だった。
カメラは高感度、望遠レンズで学生たちの真剣なまなざしを追ってみた。後日“できばえ”をアップする。
(撮れているかな??)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます