今日午前中からズット、写真展に出展する”作品”を仕上げていました。写真展はよくあるおじさん(おばさん)たちが好きで撮っている写真、お稽古の発表会見たいなものです。
その過程は小学生のピアノ発表会と同じように本人は(お母さんに相当する事務局もかな)”謙遜”しながらも一生懸命なのです。
明日の例会時にその作品を持ち込みます。
C社OBフォトメイトの面々、どんな”作品”を持ちこんでくるか楽しみです。
まぁ~、1年間の結晶のお披露目ですからおじさん(おばさん)たちの”熱き作品”が出そろうであろうと楽しみです。
40名近くの会員はどこの世界にもあるようにAクラスからCクラスまで混在しています。(ちなみに我はキャリアから言ってCクラスだと思います)
昨年から、四谷のギャラリー(正式名は、ポートレートギャラリー)の会場も事前選考があってあるレベルに達していないと展示会を拒否されるようになったと言う。---今回はAクラスであるレベルの作品(10点ぐらい)は事前選考で会場使用のOKが出ている。
そんなわけでそれなりの会場で開催される写真展である。(我のはそこに紛れこんだのである)
明日は専門家も来てレイアウトやその他準備過程で議論百中?、楽しみでもある。
・写真展:・四谷ポートレートギャラリー、・開催期間:5月26~6月1日
同時に、
この会の何人かが開催日、主催者の違う写真展(誰でも出展できるとの触れこみです)に出展する作品をやはり明日持参する。私も出展します。
先日、長野市でモモの手入れをするご夫婦を撮りました。
「1000人の写真展」・主催:東京写真月刊2011、日本写真協会、都写真美術館・展示場所:新宿パークタワーギャラリー3・展示期間:6月11~15日
ご覧ください。
その過程は小学生のピアノ発表会と同じように本人は(お母さんに相当する事務局もかな)”謙遜”しながらも一生懸命なのです。
明日の例会時にその作品を持ち込みます。
C社OBフォトメイトの面々、どんな”作品”を持ちこんでくるか楽しみです。
まぁ~、1年間の結晶のお披露目ですからおじさん(おばさん)たちの”熱き作品”が出そろうであろうと楽しみです。
40名近くの会員はどこの世界にもあるようにAクラスからCクラスまで混在しています。(ちなみに我はキャリアから言ってCクラスだと思います)
昨年から、四谷のギャラリー(正式名は、ポートレートギャラリー)の会場も事前選考があってあるレベルに達していないと展示会を拒否されるようになったと言う。---今回はAクラスであるレベルの作品(10点ぐらい)は事前選考で会場使用のOKが出ている。
そんなわけでそれなりの会場で開催される写真展である。(我のはそこに紛れこんだのである)
明日は専門家も来てレイアウトやその他準備過程で議論百中?、楽しみでもある。
・写真展:・四谷ポートレートギャラリー、・開催期間:5月26~6月1日
同時に、
この会の何人かが開催日、主催者の違う写真展(誰でも出展できるとの触れこみです)に出展する作品をやはり明日持参する。私も出展します。

「1000人の写真展」・主催:東京写真月刊2011、日本写真協会、都写真美術館・展示場所:新宿パークタワーギャラリー3・展示期間:6月11~15日
ご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます