
1月と2月、2月はかみさんと雪国に行ったがあいにくの天候でスキーはしなかった。3月はご存知、大激震。それどころでなかった。
多くの友人親類の助けを得たが、大激震に専念して、個人的な遊びは何一つしていない。スキーシーズン一度も滑らなかった。何十年のスキー歴、はじめてのこである。
その他にも友人と交遊、会合、お花見、写真、楽器、ハイク、里山交遊など等、全てキャンセル。
大激震のコトに専念した。
春は名のみの風の寒さよ、~、山菜採りも逃し、桜は散り、新緑も深緑になり始め、昨日はTシャツで過ごした。
そんな季節が訪れている。
大激震対応にベストを尽くした。いやまだ尽くしている。友人たちは身体の心配をしてくれるが、ちゃんと食べ寝て、行動している。ベストとは言わないが体調は悪くない。
あらゆる家事雑務をこなし、息抜きはわずかな時間のウオーキングだけ。
それでもストレスはない。ーーーようだ。
多分緊張感が持続しているのだろう。ここ2ヶ月、遠出はまったくしていない。
いまはそんな時だ。疲れがないのが救いだ。ーーーーとは言え、近場以外、車の運転はしていない。散漫な気持ちが出るのが怖い故。ーーー
一挙にガタが、こないソフトランデングを意識している。
毎日見ている、かみさんが手入れしておいた庭の草花は満開を迎えている。


今朝も五月晴れ。
今日の予定は午前中、お礼の手紙書き。午後はパン教室。
多くの友人親類の助けを得たが、大激震に専念して、個人的な遊びは何一つしていない。スキーシーズン一度も滑らなかった。何十年のスキー歴、はじめてのこである。
その他にも友人と交遊、会合、お花見、写真、楽器、ハイク、里山交遊など等、全てキャンセル。
大激震のコトに専念した。
春は名のみの風の寒さよ、~、山菜採りも逃し、桜は散り、新緑も深緑になり始め、昨日はTシャツで過ごした。
そんな季節が訪れている。
大激震対応にベストを尽くした。いやまだ尽くしている。友人たちは身体の心配をしてくれるが、ちゃんと食べ寝て、行動している。ベストとは言わないが体調は悪くない。
あらゆる家事雑務をこなし、息抜きはわずかな時間のウオーキングだけ。
それでもストレスはない。ーーーようだ。
多分緊張感が持続しているのだろう。ここ2ヶ月、遠出はまったくしていない。
いまはそんな時だ。疲れがないのが救いだ。ーーーーとは言え、近場以外、車の運転はしていない。散漫な気持ちが出るのが怖い故。ーーー
一挙にガタが、こないソフトランデングを意識している。
毎日見ている、かみさんが手入れしておいた庭の草花は満開を迎えている。


今朝も五月晴れ。
今日の予定は午前中、お礼の手紙書き。午後はパン教室。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます