リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

芸術家たちの家・残照、BSアーカイブ

2014-01-15 12:45:20 | 日記
フランスの老いた元芸術家たちが住む、ゆうてみれば老人ホーム。決して豪勢ではないとある場所でのドキュメント番組。
意識的にナレーションを入れない企画がよかった。1時間40分のBSアーカイブ。
じっくり見た。

かっての芸術家ーーピアニスト画家イラストレーター彫刻家等々、かっての生きざま、老いた現在の生き方、興味深く見た。
老いることで過っての生きざまはどうかわるか、変わらないか、、、、、、。

多くのことを取り上げていたが、フランスでも日本でも共通すること、
生き甲斐といっていいのだろう、
”人様のために”、”いつまでも自主的に働く”、どこの国でも共通している。

当ドキュメンタリーは元芸術家という特異分野の”老いの世界”だったが、
連想する。

昨今、
人様に頼りきりの日本の老いた方々が、多いように感ずるのはワタシだけだろうか?、、、、、

ーーーー老いても先祖伝来の畑を耕すお年寄りも多くいるのも知っています。ーーーー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014成人の日 | トップ | 今朝、朝練で見た風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事