リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

玄岳ハイク

2011-12-10 19:20:49 | 携帯から


       
バス停留所から山頂まで2時間の歩行、氷が池まで20分とある。
バスにも乗らず、熱海市街地から歩いた。
玄岳、
視界パノラマ360度、富士山の眺めは最高だが、今は登る人はいないらしい。
土曜の今日もハイク時、誰しも会わなかった。
しかし、
玄岳から少し下った氷が池までのコースは伊豆スカイラインに分断され危険極まりない。

帰路、玄岳IC付近から国道135号付近まで車道を2時間近く歩いたが、車は数えるほどしか通らない。

道路はでき、傾斜地に建つ別荘などは人が滞在している雰囲気はない。
ハイキングコースは荒れ、今は通る車も少ない観光道路。
バブルの爪跡、ここでもか…。

景色はいいのに、、、。
携帯カメラで、富士山、熱海市街地、そして玄岳付近わずかに残る昨日の雪を撮る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は玄岳ハイク | トップ | やはり自宅がいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

携帯から」カテゴリの最新記事