4月2日快晴。
今朝、気がつきました。つくし。
隣り家との境目にひょっこり顔を出していた。
二軒先の家ではモクレンが咲き始めている。
毎年、斜め前、Mさんのお宅で、”桜・お花見”をするのだが、
昨夜、
お花見仲間Nさんから電話が入った。
Mさん宅、桜、どう?と、
毎年、岩魚と山菜類のこったお手製のお花見料理を持ってくるNさん。
いつも4月の二来週目あたりに、
高齢のMさん宅で三、四組のシニア層の夫婦が持ち寄り料理で、毎年恒例のお花見談義でひと時を過ごす。
今年は、時期が一週間ほど延びるかも~、と
電話で返事をしました。
我より年上のNさん、月末には尾瀬・至仏に出かけると言う。
元気だ、Nさん。
我、(ギックリ腰)腰が痛いなんて言っていられない。
---油断は禁物だが、そのギックリ腰も順調に回復している---
昨日のブログでは、桜はまだかいな~と書いたが、
つくしも出て来た。
忘れないで、
いつもの春は早足できます。
今朝、気がつきました。つくし。
隣り家との境目にひょっこり顔を出していた。
二軒先の家ではモクレンが咲き始めている。
毎年、斜め前、Mさんのお宅で、”桜・お花見”をするのだが、
昨夜、
お花見仲間Nさんから電話が入った。
Mさん宅、桜、どう?と、
毎年、岩魚と山菜類のこったお手製のお花見料理を持ってくるNさん。
いつも4月の二来週目あたりに、
高齢のMさん宅で三、四組のシニア層の夫婦が持ち寄り料理で、毎年恒例のお花見談義でひと時を過ごす。
今年は、時期が一週間ほど延びるかも~、と
電話で返事をしました。
我より年上のNさん、月末には尾瀬・至仏に出かけると言う。
元気だ、Nさん。
我、(ギックリ腰)腰が痛いなんて言っていられない。
---油断は禁物だが、そのギックリ腰も順調に回復している---
昨日のブログでは、桜はまだかいな~と書いたが、
つくしも出て来た。
忘れないで、
いつもの春は早足できます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます