東京桜満開の時期、毎年のように冬タイヤから夏タイヤに履き替える。重い車だし、太いタイヤ、バランス調整もあり自分では交換をしない。
秋口と今の時期、タイヤ屋さんとは顔なじみになっている。昨日、桜が散り始めた道路を昨年交換したままナイロンカバーに収まっている4本のタイヤをよいしょ、と車に積めダイヤ屋さんに向かった。
いつも、こ一時間かかるのだが、途中でつなぎ姿のオヤジさんが目の前に現れた。
夏タイヤに少し「ひび」が入っている、減りはまだいいのだが、、。という。
今年くらいは持つかも、ですが走り方ではバーストが心配です。なんて不安なことを言う。
セールストークでもなさそうな朴訥(ぼくとつ)な、私より一回り下くらいのオヤジさん、暗に交換しろと言っている。
オフロードを走っているんだろう~、雪道を走っているんだろう~、それもかなりの距離を、と、、、。
当たっているだけにつらい。
私の車、SUV、フルタイムの四輪駆動車、都心も走るが、高速道路も走り山の中へも入る。
私、年齢の割には距離も稼ぐ、昨年は年間1万5~6千キロ。
あぁ~、また出費。「どら息子を抱えている」と(こっそりと)チト嘆く。なに、節約しようかと、、、(またチト嘆く)。・・・道楽には金がかかる。
でも、でも安全、信頼性の確保は大切だから、、と納得して新品に換える。
何せ、山の中でバーストしたら目も当てられないから、、、。
秋口と今の時期、タイヤ屋さんとは顔なじみになっている。昨日、桜が散り始めた道路を昨年交換したままナイロンカバーに収まっている4本のタイヤをよいしょ、と車に積めダイヤ屋さんに向かった。
いつも、こ一時間かかるのだが、途中でつなぎ姿のオヤジさんが目の前に現れた。
夏タイヤに少し「ひび」が入っている、減りはまだいいのだが、、。という。
今年くらいは持つかも、ですが走り方ではバーストが心配です。なんて不安なことを言う。
セールストークでもなさそうな朴訥(ぼくとつ)な、私より一回り下くらいのオヤジさん、暗に交換しろと言っている。
オフロードを走っているんだろう~、雪道を走っているんだろう~、それもかなりの距離を、と、、、。
当たっているだけにつらい。
私の車、SUV、フルタイムの四輪駆動車、都心も走るが、高速道路も走り山の中へも入る。
私、年齢の割には距離も稼ぐ、昨年は年間1万5~6千キロ。
あぁ~、また出費。「どら息子を抱えている」と(こっそりと)チト嘆く。なに、節約しようかと、、、(またチト嘆く)。・・・道楽には金がかかる。
でも、でも安全、信頼性の確保は大切だから、、と納得して新品に換える。
何せ、山の中でバーストしたら目も当てられないから、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます