シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

ゲーム・オブ・スローンズ シーズン7 #6「壁の向こう」

2017年08月21日 22時32分49秒 | Game of Thrones
Game Of Thrones (Music From The Hbo Series) Season 7
Watertower Music
Watertower Music


Game of Thrones Season 7 #7 Beyond the Wall

 死者を1人捕獲するため“壁”を越えたジョンたちは、薄氷の上で死者の軍団に包囲される。ジョンはジェンドリーを“壁”へ走らせ、デナーリスに使い鴉を送るよう命じる。サンサとリトルフィンガーに対する疑念を強めるアリアは、サンサがかつてロブに書いた手紙のことでサンサを責める。妹のことを恐れ始めたサンサは彼女の部屋に忍び込み、ある物を発見する。ひと晩経ち氷が固まり、ついに死者の軍団の猛攻撃を受けるジョンたちだったが・・・。
※以下、ネタバレあらすじです

<壁の向こう側>
 壁を越えたジョンたちはそれぞれの身の上話をする。ジェンドリーは兄弟団に入りたかった俺を売り飛ばしたとベリック公に文句を言う。ハウンドは殺されなかったから泣き言をいうなと止める。ジョンとジョラーは互いの父親の話をする。そしてジョンはモーモント総帥から受け継いだロングクロウをジョラーに返そうとするが、「持つ資格はない、子供たちに受け継ぎ役立てて欲しい」と返される。

<北部>
 サンサとリトルフィンガーに対する疑念を強めるアリアは、サンサがかつてロブに書いた手紙のことでサンサを責める。「王都へ来てジョフリーに忠誠を誓いラニスター家との対立を避けて欲しい」と書かれていた。サンサは強要されたと言い訳するが、父上が処刑台に立たされた時にジョフリーたちといたと指摘される。アリアに助けにこなかったと反論するが家族を裏切ってないと責められる。城を取り戻したのはジョンではなく私のために来たヴェイルの騎士たちだと言い放つ。アリアは北部諸侯が手紙を読むのが怖いのだと指摘する。

<壁の向こう側>
 トアマンドと気の合わないハウンドだが、トアマンドがブライエニーに惚れていると知り以前会ったと話す。ソロスの力で6度蘇っているベリック公はメリサンドルの力で蘇ったジョンに「蘇らせたのは神だ、生のために死と戦う」と話す。自分の身を守れぬ者を守れると言われ"我は人の領土を守る楯なり"とジョンが唱える。いよいよハウンドが炎の中に見た矢じりのような山が見える。

<ドラゴンストーン>
 デナーリスは英雄は愚かな行為をして死ぬから英雄になるなとティリオンに頼む。ドロゴ、ジョラー、ダーリオ、ジョンスノウと名前を出した彼女に皆あなたに恋をしたと指摘。ティリオンはサーセイが罠を仕掛けてるはず、衝動を抑えて欲しいと頼み、ターリー親子を殺すべきじゃなかったと苦言。敵の考えを知れば行動を予測し倒せる、理想の世界を生きてるうちに築けない可能性もあり後継者を選ぶ方法を考えて置くべきと忠告。だがそれは戴冠後に考えると濁される。

<壁の向こう側>
 歩みを進めたジョンたちはシロクマの亡者に遭遇する。火が怖くてソロスの危機を見過ごすことしか出来ないハウンド。ソロスは深傷を負ったが傷を焼灼して前に進むことにする。ジョラーはパイク島での武勇伝は本当かとソロスに尋ねる。その後、死者の一行に遭遇する。ジョンが夜の王を倒すと死人たちが滅び、一体の死人の捕獲に成功する。ところが死者の軍団が現れ、ジョンはジェンドリーを“壁”へ走らせ、デナーリスに使い鴉を送るよう命じる。ジョンたちは薄氷の上で死者の軍団に包囲される。

 ジェンドリーがようやく壁に到着し、使い鴉をデナーリスの元に送る。一晩経ち氷が固まるとソロスが亡くなっていた。そして彼を火葬する。ジョラーは夜の王を狙えば勝機があるとジョンに提案、ベリック公も同じ提案し光の王が2人だけ蘇らせたのはそのためだと告げる。

<北部>
 リトルフィンガーは賢く巧みに統治し、サンサこそ城主だと思う者もいるはずと話す。2度も敵と結婚したサンサは手紙を諸侯たちに知られたらと恐れる。彼はアリアが家族を裏切ったりしないと宥め、姉妹が危害を加え合う事態となればブライエニーが仲裁すると言って彼女を遠ざけるよう助言する。その後、サンサ宛に王都から招待状が届く。サンサは代理で王都へ向かうようブライエニーに命じる。

 妹のことを恐れ始めたサンサは彼女の部屋に忍び込み、マスクを発見する。アリアはブレーヴォスで"顔のない男"になる訓練中に顔を手に入れたと話す。アリアがゲームをしようと持ちかけると、この顔の数々は何かと質問される。顔を選べば別人になれる、彼らの声で話し彼らの皮をまとって生きる。サンサにもなれると言って脅し、ナイフを渡す。

<ドラゴンストーン>
 ジョンたちの危機を知ったデナーリスはドラゴンたちと壁の向こう側に発とうとする。ティリオンは何もしない事が大切で、あなたが死んだらみんなおしまいだと猛反対する。デナーリスは彼の反対を押し切って北へと向かう。

<壁の向こう側>
 ハウンドが亡者に石を投げてからかうと亡者たちが固まった氷上に気づいて渡ってくる。激しい戦いとなり、水の中に引きずり込まれかけたトアマンドをハウンドが助ける。多勢に無勢で絶体絶命のジョンたちの前に三頭のドラゴンが現れる。ドラゴンたちが炎を吐き散らし亡者たちを倒していく。ところが夜の王がヴィセーリオン目掛け氷の矢を放ち、生き絶えたヴィセーリオンが湖の中に沈んでいく。ジョン以外はドロゴンの背中に乗るが、亡者を引き止めたジョンは水の中に沈んでしまう。

 ドラゴンが去った後に、ジョンが水中から這い出てくる。だが亡者たちに囲まれてしまう。そんなジョンに救いの手を差し伸べたのはベンジェンだった。ジョンを馬に乗せ、1人で亡者たちに立ち向かう。一方、壁に辿り着いたハウンドは捕らえた亡者を船に乗せ、ベリックやトアマンドと別れる。壁の頂上でジョンの帰りを待つデナーリスとジョラー。諦めかけた時、馬に乗せられたジョンが戻る。デナーリスは着替えのため脱がされたジョンの胸の傷痕を見る。

 船中で目覚めたジョンはドラゴンの死についてデナーリスに謝罪し手を握る。ジョンは行ったことを後悔するが、彼女は行ったから死者の軍団の存在を知れた、ドラゴンが唯一私が持てる子だからと言う。そして夜の王の軍団を倒すと約束する。ダニーと愛称で呼ぶとヴィセーリスに呼ばれて以来だと言われる。我が女王と呼び直し「跪いてもいい、民も君のことを理解する」と話す。

<壁の向こう側>
 夜の王は氷の湖に沈んだドラゴンを亡者に引き揚げさせる。そして夜の王がドラゴンに触れると目が青く光る。夜の王は最強の武器を手に入れたのだ。

サンサは手紙の存在でアリアを脅威に思い始めてしまった。アリアはサンサがジョンを裏切ると思っているから止めようとしてるとは思うんだけど、あの脅しは効いただろうね。
トアマンドがブライエニーと結婚したら面白いのに。お願いだから願いが叶うよう生き延びて!
ジョンとジョラーがお互いの父親の話をするあたりも泣けるなぁ〜。
ソロスが死んでしまってもうベリックは蘇ることもできなくなった。死者の軍団と戦って死ぬなら本望なんだろうけどそれはまだ先のことですね。
今回はシロクマの亡者が登場したけど、ブランのダイアウルフ"サマー"の亡者じゃなくて良かった。
ハウンドがバカなことするから死者の軍団に攻め込まれて大変なことになった!でもハウンドがなんやかんやトアマンド助けてくれたのも良かった!もっと死者出ると思ったのに、よくあの数で収まったもんだ。
絶体絶命のピンチにドラゴン駆けつけたけど、まさかのヴィセーリオンが死亡。夜の王が最強の武器を手に入れてしまったから一大事!置き去りにしたらそうなるよね…。それにしても亡者たちどうやって引き揚げれたんだ?ホワイトウォーカーがTWDのゾンビみたいにバカだと良いのに!!
ジョンもあの状態でよく死ななかった。しかもタイミングよくベンジェン叔父さん登場!
ジョンとデナーリスがチューしちゃうかと思ったらお預けだった。次回あたり結婚してそうだw
今シーズンは時間軸が短縮されてて、その速さはどうなんだ?と思うところもあるけど話数が短いので仕方ないですね。次回で最終回だと思うと名残惜しいけど早く見たい!

↓参考になったと思ったらポチッと!
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村

*エピソードリストはこちら
*シーズン7人物紹介はこちら

ゲーム・オブ・スローンズ第7章第6話「“壁”の向こう」〈Amazonビデオ〉
David Benioff,David Benioff,D.B. Weiss,D.B. Weiss,George R.R. Martin,Carolyn Strauss,Frank Doelger,Bernadette Caulfield
メーカー情報なし

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章:氷と炎の歌 ブルーレイ コンプリート・ボックス (初回限定生産/6枚組) [Blu-ray]
ピーター・ディンクレイジ,エミリア・クラーク,キット・ハリントン,メイジー・ウィリアムズ,ニコライ・コスター=ワルドー
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


視聴環境:スターチャンネル



©︎2009 シーサイド発


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
→名無しさん (らるふ)
2017-09-11 22:34:01
コメントありがとうございます。
お褒めいただき嬉しいです。
更新これからも頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-27 02:02:12
一番読みやすくわかりやすい文章だと思います。
これからも頑張ってください。
楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。