![]() | デスパレートな妻たち シーズン5 コンパクト BOX [DVD] |
テリー・ハッチャー,マーシア・クロス,エヴァ・ロンゴリア・パーカー,フェリシティ・ハフマン,ニコレット・シェリダン | |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
Desperate Housewives Season 5 #15 In a World Where the Kings are Employers
スーザンはMJの授業料の職員割引を得るために学校で働くことに。ところが勤務初日の朝にMJが病気になってしまい、急きょマイクに世話を頼む。リネットとトムは経営不振のピザ店の今後を考える。カルロスは社長のブラッドリーから不況のため今年のボーナスはないと告げられる。オーソンはブリーがアンドリューを昇給させたと知り…。復讐を急ぐデーブは、マイクとキャサリンを週末のキャンプに誘う。
※以下、ネタバレです。
MJを迎えに行くと、息子はキャサリンの家に預けられていた。しかもMJが懐いていて引きつるスーザン。何でもキャサリンをかませようとするマイクに不満をぶつける。またマイクが子守りをキャサリンに押し付けたと知ったスーザンは面白くない。MJはピーナッツバター入りのサンドイッチでは物足りず、パニーニが食べたいと言い出す。そしてスーザンがシャワーを浴びている隙に、キャサリンの家へ。スーザンはバスローブのまま駆けつけ「もうひとりのママになる気ね」とキャサリンに激怒し、もう家には来させないとキッパリ。しかし、マイクが月末にはキャサリンの家に越して来るという事を知る。
すっかり店を畳むものだと思っていたリネットだったが、トムはスタッフ全員を解雇し、子供たちに手伝わせようとする。なかなかチームワークが良いと喜ぶトム。双子の同級生たちが店にやってきたことで、彼等は店に出たくないと言い出す。そんな息子たちにトムは無理矢理やらせようとして、怖がらせる。その夜、子供たちにキツく当たってしまったと悔やむトムに優しくキスするリネット…。
ボーナスで宝石を買うつもりだったガブリエルは断りに宝石店へ。しかしそこでブラッドリーの浮気現場を目撃してしまう。自宅へ戻るとブラッドリーが来ていた。そしてカルロスがボーナスをもらえるよう便宜を図ると言い出す。ガブリエルは秘密をちらつかせ値上げ交渉を行う(笑)。ブラッドリーの妻マリアが夫婦仲がうまくいっているからカウンセリングを辞めると言い出し、ガブリエルは反対する。ガブリエルがブラッドリーの浮気のことで彼を揺すってボーナスを出させた事を知ったカルロスは、マリアに事実を告げるべきと言うが、ガブリエルが黙らせる。その後、マリアが妊娠し、名付け親になって欲しいとブラッドリーたちに頼まれてしまう。
オーソンはアンドリューの給料がいくらなのか気になって仕方ない。銀行に問い合わせようとするが、パスワードが分からず知る事が出来ない。ブリーから探ろうとして、昔買っていたペットの名前を聞き出そうとする。アンドリューが自分の2倍もらっていると知ったオーソンは、自分の価値が低い事に納得がいかず、マンチー(ブリーが飼っていた犬)が処分されたことを暴露。頼んでいたグラスの数が合わないから取って来るというアンドリューの慎重さに感服しつつも、オーソンは何か企もうとする。
デーブはヘラーの携帯を屋根裏に隠し持っていた。キャンプには行かないというイーディにキャリンには行かない事を黙っているよう頼む。クリニックからヘラーへのメールに15日ほどで戻ると返信をするデーブ。そしてキャンプの準備に銃を用意する。
家事が出来ないスーザンにとって、キャサリンは理想のママかもと考えてしまうスーザンの気持ちも少しは分かる。
案外、MJは美味しいものを作ってくれる近所のおばさんくらいにしか思ってないかも。
最後のオーソン、なんだか怖かったなぁ。昔、マイクをひき殺そうとしていたあの頃の彼の顔みたいだった。
デーブの計画は着々と進んでいます。次回はついにマイクを殺す気か!?誰かデーブを止めてくれればいいけど。
↓応援ポチッ!とお願いします
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
にほんブログ村
![]() | デスパレートな妻たち(シーズン1-8) コンパクトBOX全巻セット (新作海ドラディスク・Amazonロゴ柄CDペーパーケース付) [DVD] |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 | |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
視聴環境:BSプレミアム
©︎2009 シーサイド発
あー次が気になります~マイクは大丈夫なのか!?
スーザンにしてみれば、マイクをキャサリンに取られ・・(取ったってもの変な表現ですが・・)息子までキャサリン寄りじゃたまらないですよね。気持ちは分かります。でも気持ちを落ち着けてきたところがスーザンの成長の証ですね~
男ってやっぱり見栄張りたい生き物なんでしょうか?
リネットもブリーが男を立てるが上手ではないですよね。
マイク…きっとイーディがデーブの本性に気付いてくれそうな気がしますよね。
スーザンちょっと可哀そうでしたね。何よりも子供が元旦那の恋人に懐くって嫌ですよね。
昔のスーザンだったら、あんな対応できないから成長しましたね~。相変わらずのドジっぷりはそのままだけど(笑)。