シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

『ジャンゴ』レオナルド・ディカプリオ来日舞台挨拶

2013年03月03日 09時14分50秒 | イベント関連(海外ドラマ/映画)
昨日、レオナルド・ディカプリオに会うために丸の内ピカデリー行って来ました。

レオの来日は急遽決まったことで、来日は前日の3/1でした。
チケット買うにもネット販売のみで、あっという間に売り切れたそうです。
私は運良く午前の上映をGET!

「ジャンゴ」の上映のあと、レオ様登場!
会場はどよめくどよめく!!
可愛らしい笑顔を会場に振りまいて、手を振ってくれました。
初の悪役ということで参考にしたキャラクターは?という質問では、「トゥルーロマンス」のゲイリー・オールドマンと「トゥームストーン」バル・キルマーだと。
他のキャラクターを演じるとしたら?という質問には「物理的に無理だけど、ジャンゴ」と笑いながら答えてました。
それと日本に来るのは楽しみで、特に京都がお気に入りだとか。寺院や街並みの雰囲気がとても気に入ってるらしい。

最後の方では体を伸ばしたりして、オチャメぶりを見せてくれて可愛かったなぁ。
退場の時には最前席のファンにサインや握手のサービスもしてました。
さすがに前から7列目ではそこまで近寄れず、レオ様の姿を目に焼き付けるのが精一杯でした。
(せめて端っこの人が席立ってくれてれば前まで駆け寄ったのにw)

レオ様と言ったら小さい頃から大スターで見てる作品も多いから、なんだかそこにいるのが信じられなかった。
大物すぎて近よりがたい感じなのかと思ったら、オチャメでかわいらしい。
休業宣言もしてるので、生で見る機会はこれでしばらくなさそう。
今まで色んなプレミアに参加しましたが、説明いらずで名前だけで理解してもらえる俳優は初めてですね(笑)。
やっぱりレオ様は偉大!!←


さて、「ジャンゴ」の感想をネタバレなしで。
鬼才タランティーノらしく血みどろ肉片飛びまくり盛りだくさん。
レオも「みんなグロイの大丈夫だった?」と最初に会場でも聞いてきたくらい(笑)
銃をぶっ放せば人が飛んじゃったりしてね。
ところどころ笑いも散りばめていて、特にジャンゴが選んだ服には大爆笑!!
賞金稼ぎをしていくうちにドクターと芽生えていく友情にも感動させられますね。
とにかく見ていて飽きないので、寝落ちなんてことはまずないかと。
音楽もかなり沢山流れていたし、騒がしいくらいに音楽か銃撃戦って感じ。
グロイの無理って人はやめた方がいいけど、タランティーノ作品ではパルプフィクションと肩を並べる面白さだと思いました!


予告で流れた「華麗なるギャツビー」はレオの魅力満載って感じだったのでこれも楽しみ。

↓参考になったと思ったらクリックお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

ジャンゴ 繋がれざる者 ブルーレイ プレミアム・エディション(初回生産限定)(2枚組) [Blu-ray]
ジェイミー・フォックス,クリストフ・ヴァルツ,レオナルド・ディカプリオ,ケリー・ワシントン,サミュエル・L・ジャクソン
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

ジャンゴ 繋がれざる者 [Blu-ray]
ジェイミー・フォックス,クリストフ・ヴァルツ,レオナルド・ディカプリオ,ケリー・ワシントン
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

ジャンゴ 繋がれざる者 [DVD]
ジェイミー・フォックス,クリストフ・ヴァルツ,レオナルド・ディカプリオ,ケリー・ワシントン
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント




©︎2009 シーサイド発


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レオ様 (( ̄(工) ̄))
2013-03-03 10:01:01
大人になって渋くなってから、少し好きになった。タイタニックあたりが鼻について ←なに立場? 意味もなく嫌ってたのよね。
とにかく生レオおめでとだよー。
返信する
⇒(( ̄(工) ̄))はんへ (らるふ)
2013-03-06 01:14:20
うん、タイタニックの頃は好きではなかったけど、大人になるにつれて好感度増してきた!
生レオ様素敵だったから、ちとファンになったwww
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。