Lie to me Season1 #1 "Pilot"
カル・ライトマン博士(ティム・ロス)は人のしぐさや表情から嘘を見抜くエキスパート。講演で実例を挙げ、「真実は顔に現れる」と語る。カルはパートナーのジリアン(ケリー・ウィリアムズ)たちと共に、法執行機関や政府機関などの事件捜査の援助をしている。
※以下、ネタバレです。
ある日、高校の女教師スーザン・マッカートニーが自宅で殺害された。容疑者として拘束されたのは信仰深い一家の息子で高校生のジェームズ。殺害したのは本当にジェームズなのか、調べを始めるカル。尋問で、陸上部のレースに関する質問については思いだそうとして目を逸らしたが、事件夜の質問では目を合わせたままだった。つまり事件夜の事で嘘をついているとカルは指摘。教師の死の写真を見せると、悲嘆の表情を見せ、事故死だったのではと疑う。捜査官がそれを信じようとしないため彼と同僚とのしぐさから、不倫関係や勃起組織があると言い当てる(笑)。
生徒の尋問で、女生徒のひとりジャクリーンが感情的になっていると気づく。その後、カルは空港でリア(モニカ・レイモンド)という有能なスタッフを引き抜く。彼女は検挙率も高く、カルが作った虚偽診断テストが優秀だった。その能力は男性とのデートで身に付けたのだという。一方、民主党全国委員会のボールドリッジから連邦議会のクイル議員にかけられた買春疑惑の調査を依頼される。ジリアンは新たにパートナーとなったリアと共に捜査を進める。クイル議員は高級売春クラブに出入りし、8万ドルの金を渡していると判明。
カルはジェームズの両親に会い、信仰の高い父親から不穏な表情を読み取る。イーライ(ブレンダン・ハインズ)の調査によって、女生徒のジャクリーンが妊娠していると判明。もう一度ジェームズのビデオを見直すと、彼の表情から先生への性的欲望があったと突き止めたカル。ジェームズはスーザンを妄想するために隠し撮りしていていたのだった。再度の尋問で、ジェームズはスーザンが死んでいたと知らず、行為に及んだと自白する。後で血に気付き通報しようとした矢先、警察が来て取り押さえられたのだった。
娼婦のメリッサに接触したリアによると、議員とは性的な関係にないと分かる。ジリアンは議員にメリッサに会っていた日の予定を聞いた後、それを逆に言わせ嘘をついていたと見抜く。その後、議員の高級娼婦クラブ通いが報道され、議員は辞職を決意。真相を探っていくと、メリッサは娘だったと判明。議員が若い頃に付き合っていた女性との子供で、出産後、養子に出していたのだった。議員はメリッサを更生させるために、真実を伏せて会っていたのだという。真実を述べれば娘が一生、議員の隠し子で娼婦だと言われ続けることを恐れ、伏せたままにしたいと主張。
ジェームズの隠し撮り写真から一台の車が浮上。校長に持ち主を知ってるかと尋ねると狼狽した様子を見せる。車の持ち主はジャクリーンで、子供の父親が校長だと判明する。校長とジャクリーンの関係を知ったスーザンは、ジャクリーンに別れるよう説得。それを知った校長がスーザンを殺害したのだった。真犯人逮捕で、ジェームズは釈放される。
面白かった~。これはちゃんと見続けようと思いました。
ポーカーフェイスな人もいますが、実際に、感情は「表情」や「しぐさ」に出ますね。
アメリカ人特有のしぐさもありましたが、考える時の視線などは世界共通なんでしょうね。
嘘がバレていないか見極めるために、嘘をつく時は相手の目を見て確かめているらしいです。なるほどね~。
今後はもっと色んなバージョンが出てくるのかな!?とっても楽しみです。
ゲストもいいですね~。
副保安官ボンズ役は『プリズン・ブレイク』のルチェロことロバート・ウィズダム。彼は『スーパーナチュラル』で天使のウリエル役としても出演してます。やっぱり極悪犯のイメージが強いので、保安官とか天使とかイメージとかけ離れてしまいますね。
委員のボールドリッジ役は『エイリアス』でゴードン・ディーンを演じたタイリース・アレン。
↓参考になったと思ったらクリックお願いします。
★エピソードリストはこちら
ティム・ロス, ケリー・ウィリアムズ, モニカ・レイモンド, ブレンダン・ハインズ, サミュエル・バウム
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
===============================
注意事項
*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止!
===============================
このドラマ、結構日常生活の
役に立ちそうですね~。
ルチェロはほんのちょっとだけ出演してましたよ。
あまりに保安官の格好が似合わなくてウケました(笑)。
表情やしぐさが読み取れるようになるのは良いかも知れませんね~。