シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

THE FLASH/フラッシュ シーズン1 #18「アトム参戦」

2016年02月22日 18時24分56秒 | THE FLASH
THE FLASH / フラッシュ<ファースト> コンプリート・セット(4枚組) [Blu-ray]
グラント・ガスティン,リック・コスネット,ダニエル・パナベイカー,カルロス・バルデス,トム・キャバナー
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


THE FLASH Season 1 #18 All Star Team Up

*「ARROW」からフェリシティとレイが出張ゲスト、「ウォーキングデッド」のベスことエミリー・キニーがゲスト

 ハドソン大学のカン教授が大量のハチに襲われ死亡する。犯人はハチを操れる上に毒性も高めていた。そんな時、フェリシティが、スターリング・シティから恋人のレイと共にやって来てバリーを驚かす。レイはアトム・スーツで飛んできたのだ。二人はレイのスーツの件でSTARラボに助けを求めていたが、偶然にもSTARラボからは人が総動員していた。
※以下、ネタバレです

 エディはフラッシュの秘密を知りながらアイリスに隠す大変さを実感していた。シスコはレイと話している時にウェルズ博士に殺された記憶が蘇る。そんな時、メタヒューマンのブリー・ラーバン(エミリー・キニー)が何百ものハチロボットを放ち、元同僚たちを攻撃し殺そうとし、阻止しようとしたフラッシュも襲われる。ジョーがシスコの指示を受けスーツの除細動器でバリーは一命を取り留める。

 そして、バリー、フェリシティ、レイ、アイリス、エディの5人で出掛けた食事は、大変なことになる。バリーは博士が母を殺した犯人だったとフェリシティに打ち明け、シスコたちもグルだったらと相談。アイリスは何かを隠してるとエディに突っ掛かり帰ってしまう。一方ラボではハチロボットの視覚システムが全方位対応だと掴む。被害者ふたりがマーキュリーラボ勤務だったことからブリーにたどり着く。兵器化の告発がありブリーは解雇されていた。

 バリーはエディが仕事のことを話したがらないのは暗闇から君を遠ざけたいだからとアイリスを説得する。ハチロボットが起動しマーキュリーラボのマギー博士が狙われる。アトムがハチロボットを海に誘導し、フラッシュはブリーを止めようとする。フェリシティがハチロボットの信号を妨害し、ブリーとやり合って勝つ。シスコが残ったハチに刺されてしまいフラッシュが除細動器の役割を果たす。

 レイは今回の旅でスーツの改良には動力源を小さくすればいいとヒントを得る。アイリスはバリーから説明されたが、愛してるならなんでも話すはずとエディに最後通告する。一方、マギー博士によるとウェルズはテスの死後から別の人間になったように変わったという。仲間を信用すべきとフェリシティから助言を得たバリーはシスコとケイトリンにウェルズ博士が母を殺した犯人だと打ち明ける。シスコは博士がリバースフラッシュで自分を殺した夢を見ると言う。

フェリシティとレイがカップルだった頃の話ね。やっぱり同時に見れないと時系列が…
ロボットハチを操ってたのは「ウォーキングデッド」のベス!メガネも似合うね~
アイリスのわからず屋ぶりには頭にくるわ!ARROWのローレルよりもうざい!
ウェルズ博士を怪しんでたバリーとジョー、そしてシスコの点がつながったね!
でもシスコは消滅した一日の記憶が見えるなんてどんな仕組みだろう?

↓参考になったと思ったらポチッと!
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村

*エピソードリストはこちら
*アローバースガイドはこちら

THE FLASH/フラッシュ 1stシーズン 後半セット (13~23話収録・3枚組) [DVD]
グラント・ガスティン,リック・コスネット,ダニエル・パナベイカー,カルロス・バルデス,トム・キャバナー
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


視聴環境:Hulu



©︎2009 シーサイド発


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。