歴史ドラマを見ていると「これってどの時代の話?」とか混乱することがあります。それに近い時代のドラマや映画を見たくなったりしますよね。 そこで歴史ドラマを年代別に、そして登場する歴史上の人物を紹介したいと思います。(一部洋画も入れてます) *ファンタジーなどもあるので完全な歴史ドラマだけでなく時代設定で見てください。
時代/場所 | ドラマ・映画名 | 歴史上の人物 |
---|---|---|
紀元前1200年(イタリア/トルコ) |
トロイ | |
紀元前480年(ギリシャ) | 300〈スリーハンドレッド〉 | |
紀元前71~73年(イタリア) | スパルタカス | スパルタカス、マルクス・クラッスス、ユリウス・カエサル |
紀元前52~30年(イタリア) | ROME | ユリウス・カエサル、ブルータス、クレオパトラ、アントニウス、ポンペイウス |
79年(イタリア) | ポンペイ | |
180年(イタリア) | ローマ帝国 血塗られた統治 | ローマ皇帝コモドゥス、ローマ皇帝マルクス・アウレリウス |
180年(イタリア) | グラディエーター | ローマ皇帝コモドゥス、ローマ皇帝マルクス・アウレリウス |
5世紀(イングランド) | 魔術師マーリン | |
5世紀(イングランド) | CAMELOT~禁断の王城 | |
8世紀後期~9世紀中期(スカンディナヴィア/イングランド) | ヴァイキング〜海の覇者たち | ウェセックス王国エグバート王、エラ王 |
9世紀後期(イングランド) | ラストキングダム | ウェセックス王国アルフレッド大王 |
12世紀(イングランド) | ダークエイジ・ロマン:大聖堂 | イングランド王ヘンリー1世、イングランド王スティーヴン1世、イングランド王ヘンリー2世、カンタベリー大司教 |
12世紀後期(イングランド | ロビンフッド | イングランド王ジョン |
13世紀後期〜14世紀前期(中国) | マルコポーロ | マルコポーロ、フビライ・ハーン |
14世紀後期〜15世紀初期(イングランド) | ホロウ・クラウン/嘆きの王冠 シーズン1 | イングランド王リチャード2世、イングランド王ヘンリー4世、イングランド王ヘンリー5世 |
15世紀初期〜後期(イングランド) | ホロウクラウン/嘆きの王冠 シーズン2 | イングランド王ヘンリー6世、イングランド王エドワード4世、イングランド王リチャード3世、イングランド王ヘンリー7世 |
15世紀中期(イングランド) | The White Queen(原題) | イングランド王エドワード4世、グロスター公リチャード(リチャード3世)、ヘンリー・テューダー(ヘンリー7世) |
15世紀中期(イタリア) | DaVinci's Demons/ダヴィンチと禁断の謎 | レオナルド・ダ・ヴィンチ、ロレンツォ・デ・メディチ、ローマ教皇シクストゥス4世 |
15世紀中期〜(イタリア) | Medici:Masters of Florence(原題) | コジモ・デ・メディチ、ロレンツォ・デ・メディチ、ジョバンニ・ディ・ビッチ |
15世紀後期(バチカン/イタリア) | ボルジア家 愛と欲望の教皇一族 | ローマ教皇アレクサンデル6世(ロドリーゴ・ボルジア)、チェーザレ・ボルジア、ルクレツィア・ボルジア |
15世紀後期(バチカン/イタリア) | ボルジア 欲望の系譜 | ローマ教皇アレクサンデル6世(ロドリーゴ・ボルジア)、チェーザレ・ボルジア、ルクレツィア・ボルジア |
16世紀(イングランド) | THE TUDORS 〜背徳の王冠〜』 | イングランド王ヘンリー8世、イングランド女王メアリー1世、イングランド女王エリザベス1世、イングランド王エドワード6世 |
16世紀(イングランド) | ウルフホール | イングランド王ヘンリー8世、イングランド女王メアリー1世、イングランド女王エリザベス1世、イングランド王エドワード6世 |
16世紀(イングランド) | ブーリン家の姉妹 | イングランド王ヘンリー8世 |
16世紀(トルコ) | オスマン帝国外伝 | オスマン帝国第10代皇帝スレイマン |
16世紀(スコットランド/フランス) | Reign/クイーン・メアリー | スコットランド女王メアリー、フランス国王フランソワ2世、フランス国王アンリ2世 |
16世紀(イングランド) | エリザベス・ゴールデンエイジ | イングランド女王エリザベス1世 |
17世紀初期(フランス) | マスケティアーズ パリの四銃士 | フランス国王ルイ13世 |
17世紀中期(フランス) | ベルサイユ | フランス国王ルイ14世、オルレアン公フィリップ1世、オラニエ公ウィレム2世(オランダ総督) |
17世紀 | クルーソー | |
17~18世紀 | クロスボーンズ:黒ひげの野望 | |
18世紀初期 | ブラックセイルズ | |
18世紀初期(プラハ) | アマデウス | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
18世紀中期(スコットランド) | アウトランダー | チャールズ・エドワード・スチュワート |
18世紀中期〜19世紀中期(アメリカ) | ROOTS | |
18世紀後期(イングランド) | 風の勇士ポルダーク | |
18世紀後期(アメリカ/イングランド) | フロンティア | |
18世紀末〜19世紀初期(イングランド) | 高慢と偏見(BBC) | |
19世紀初期(イングランド) | TABOO | イギリス王ジョージ4世 |
19世紀中期(イングランド) | 女王ヴィクトリア | イギリス女王ヴィクトリア1世 |
19世紀中期(イングランド) | Desperate Romantics/セックスとアートと美しき男たち | ラファエル前派:ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハント、ジョン・ミレイ |
19世紀中期(ロシア) | 戦争と平和 | ナポレオン、ロシア皇帝アレクサンドル1世 |
19世紀中期(アメリカ) | 荒野のピンカートン探偵社 | |
19世紀後期(イングランド) | Penny Dreadful/ナイトメア〜血塗られた秘密 | |
20世紀初期(イングランド) | ダウントン・アビー | |
20世紀初期(イングランド) | セルフリッジ英国百貨店 | |
20世紀初期(イングランド) | Our Zoo/チェスター動物園を作ろう | |
20世紀初期(イングランド) | フーディーニ 幻想に生きた奇術師 | ハリー・フーディーニ |
20世紀初期(イングランド) | フーディーニ&ドイルの怪事件ファイル | ハリー・フーディーニ、アーサー・コナン・ドイル |
20世紀初期(イングランド) | ピーキー・ブラインダーズ | ウィンストン・チャーチル |
20世紀初期(スペイン) | 情熱のシーラ | |
20世紀初期(イングランド) | 英国王のスピーチ | 連合王国国王・インド皇帝ジョージ6世 |
20世紀中期~(イングランド) | ザ・クラウン | イギリス連邦王国女王エリザベス2世 |
↓参考になったと思ったらポチッと!
©︎2009 シーサイド発