シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

デスパレートな妻たち シーズン6 #18「負けるが勝ち」

2011年08月07日 01時03分03秒 | Desperate Housewives
テリー・ハッチャー,マーシア・クロス,エヴァ・ロンゴリア,フェリシティ・ハフマン,ダナ・デラニー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
 
 
Desperate Housewives Season 6 #18 My Two Young Men
 
*「トーチウッド」のキャプテン・ジャック・ハークネスことジョン・バロウマンがゲスト。
 
ブリーはサムが亡くなった前夫レックスの隠し子だったと知り、家族の一員として扱うと決める。さっそく家族を集め食事会を開くことにしたのだが…。スーザンとガブリエルは、学校の活動で行う募金集め競争で、わが子を一番にしようと火花を散らす。リネットは息子プレストンの婚約者イリーナがどうしても信用できない。アンジーはダニーをニューヨークから連れ帰ったが、そのせいである人物に居場所を知られてしまう。
以下、ネタバレです。
 
スーザンは勝利を一度も味わった事がないMJを不憫に思い、ガブリエルはなかなか友達が出来ないホワニータを心配し募金活動に精を出す。ガブリエルはセクシー作戦で工事現場でチョコ売り、スーザンは対抗してMJを車イスに乗せ障害者施設でチョコ売りキャンペーンを展開。MJとホワニータが接戦となり、スーザンとガブリエルは足の引っぱり合いを始める。でもスーザンはなかなか友達が出来ないホワニータを勝たせたいと思うように。最終的にホワニータが1位を獲得したが、MJは最終日活動をしなかった。それはホワニータのためだった。
 
プレストンがイリーナと寝室を共にしていた事を怒るリネット。イリーナに私を嫌いなだけと言われ、波風を立てない努力をする。プレストンはアパートを借りると言い出すが、リネットは快く賛成。実は狭い部屋に住めば関係が拗れると予想しての事だった。だが、プレストンたちが借りたのは3ベッドルームもある大きな家だった。休学して精肉工場で働くと言い出したため、さすがのリネットもブチ切れて「アバズレ外国人」とイリーナを罵ってしまう。カチンときたイリーナはボルシチをリネットにぶっかける。リネットの臨戦態勢に反抗してイリーナは来週にでも結婚式を挙げると言い出す。
 
キャサリンはロビンとの関係をみんなに公表出来ずにいた。マクラスキーさんが退院し、快気祝いパーティにはルームメイトとして参加しようというキャサリンに不満気ななロビン。キャサリンが男に口説かれているのが耐えられないロビンは彼女をポーチに引っぱり出す。しかしみんなが黙祷してる間にふたりのケンカを聞かれてしまい、レズビアンだとバレてしまう。一目を気にするキャサリンに、別れるか気にしなくて済む場所に引っ越すしか選択肢はないとマクラスキーさんに助言される。キャサリンは一目が気にならない所で暮らそうとロビンに告げる。ふたりはパリへ?
 
娘ダニエルまで駆けつけ家族ディナーしているとサムがレックスのギターで曲を披露。ブリーは形見にギターをあげると言うが、アンドリューが猛反対。ついにはギターを破壊してしまう。サムのブリーへのただならぬ態度にオーソンも胡散臭さを感じ始め、アンドリューと結託して彼の秘密を探りだすことに。ダニーの本当の父親を知るのはパトリックを含め3人しかいない。ニックは自分からダニーに打ち明けようかと考えるが、言えずじまい。一方、パトリックはアンジー母の隣人と会って、アンジーの情報を手にし殺害してしまう。
 

キャプテン・ジャック・ハークネスだ~♪いきなり殺しちゃってるし!!
うーむ、やっぱりサムは怪しいな。本当にレックスの子なんかいな?
オーソンまできな臭いって言ってたしね。ブリーはなんでそんなに簡単に信じちゃうんだー
リネットは早くも嫁姑戦争だ!ボルシチかけるってどんな嫁だwリネットに負けてないから恐ろしい嫁だわ。
スーザンとギャビー子供じみてて笑ったw今はあんな親多いのかなぁ?
キャサリンお別れかな~寂しくなるな。
来週から2話分放送はお休みだそうで、ちょうど見れないので助かった。
 
↓応援ポチッ!とお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
 
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
 
 
視聴環境:BSプレミアム
 
 
 
©︎2009 シーサイド発


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No.1にならなくてもいい~ (SKY)
2011-08-07 17:00:33
ここ3話ほどは、マイナーキャラ祭りで楽しいです。

久々登場のダニエルは、家族のことに対しては無関心で、変わってない。
オーソンとアンドリューは、義理の関係ながら、結構うまくやってるのが不思議。

自分の子供の頃とのギャップに苦しんでいるのが、ガブリエルとスーザンですかね?

キャサリンは、前の夫との事件以来すっかりコメディー路線にシフトして、静かにフェイドアウト。娘がもっと、見たかった。

で、ある意味、謎の女イリーナは、吹き替えがちょっと好きになれないです。
一応、拙い英語を話す外国人役なので、その雰囲気に合わせてると思うのですが、かなりの違和感。
何かのドラマで吹き替えに関西弁を一部使っていましたが、それと匹敵します。

返信する
⇒SKYさんへ (ralph)
2011-08-07 23:52:32
ダニエルってかなりブリーとは険悪じゃなかったでした?よくやってきたなとビックリしましたよ。
うんうん、オーソンとアンドリューは義理の関係の割にはうまくやってますね。そういえばサムを「MADMEN」で見かけましたよ。そちらでも嫌なヤローでしたがw
キャサリンこのまま退場なのは寂しいですね。楽しませてくれましたよね。娘は「NIKITA」のアレックスでしたね。
イリーナのカタコト英語を日本語でやるから違和感なんでしょうね。あー、関西弁吹替えはダメですね。どうも入り込めない。アメリカにも訛りがあるのは分かるけど、関西弁は極端ですよね(^^;)
返信する
眠れなくなります (つき)
2011-08-09 09:40:01
寝る前にデス妻見ちゃうと、なんか頭が興奮して寝つきが悪くなります^^;

だいっキライだったスーザンが、なんかいい人になってきました。最後にああやって引けるなら最初からチョコ売り争い参戦するなとも突っ込めますが!MJが可愛いので許す!

サムあやしい~~。全然息子でもなんでもなかったとかいう展開かしら。ダニエルのシラっとした顔がいいですね。

キャサリン、とうとうそちらを選びましたか~。「よければ私も一緒に」ってセリフはちょっとウルっと来ちゃったけど(爆)

返信する
⇒つきさんへ (ralph)
2011-08-10 00:54:37
あはは。確かに寝る前に見ると興奮しちゃうかも。
スーザンって主役なのに、人格疑っちゃう性格ですよね~。
そんなスーザンに良い所が見えて来ると戸惑いますね。
確かに、最初から競うなよ!って突っ込みたくなるw
サムは全然息子なんかじゃなかったりしてねー。ダニエルは相変わらずですね。
キャサリンついにレズの道へ~これは他のドラマで主演するからだったんですかね?
返信する
キャサリン役の方 (たく)
2011-08-11 08:49:22
トランスフォーマー3を吹き替えで見たら、
主人公のお母さん役の声が、まんま
キャサリンでした。
キャサリンは好きなキャラだったので、
幸せになって欲しいな~
ロビンが裏表無く、イイヒトに描かれてたので、
それが救いかも!
オーソンとアンドリューの結託が
今回のツボでした。
返信する
⇒たくさんへ (ralph)
2011-08-15 00:04:27
へぇ~、キャサリンの声優さん、トランスフォーマーですか!
キャサリンいなくなっちゃうのは寂しいですね。
でもロビンと幸せになれるなら良いですね。
精神病院送りのままじゃなくて良かったな。
ロビンに裏がないのにはデス妻にしては珍しいことですね。
うんうん、オーソンとアンドリューが結託するっていう意外性もイイ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。