昨日、スターウォーズ ep1観てきました~♪
前夜祭の日劇はかなり盛り上がったようですね~!
ダースベイダーが登場したり、ライトセーバーもってコスプレの人もいたらしいですね。
オビ=ワンの登場で会場が「わー!」っと盛り上がったと聞いて羨ましかった。
川崎のTOHOだったんでお客さん少なくて盛り上がることはなかったけど、じっくり見たい派にはいいかも。
しかも今回は映画初お一人様だったのでドキドキ~!
スカイウォーカー仕様の3Dメガネを買って、3Dも初体験!

3DってTDLのミクロアドベンチャーしか見たことなかったので、目の前に飛び出るのかと思ってた。
その感覚で3D見てしまうと、ガッカリかも知れません。いやぁ~事前に聞いといて良かった。
やはり3Dだと奥行き感とか立体感があってSF向きだな~と思った。
特に宇宙でのシーンは迫力あって良いですね。
予告でやってたタイタニックは3Dに必要する必要あんの?って思ったw
ダースモールとクワイ=ガンの格闘は圧倒されたー!
ダースモールの動きが機敏すぎる!!3Dなのも手伝ってるけど2Dの時はそこまで感じなかった。
オビ=ワンはまだパダワンだったけどかっこ良かったし、幼きアナキンも可愛かったな~♪
ポッドレースのシーンも結構盛り上がっちゃって、体がピクピク動いてたw。
エピソード1の公開から13年経ってからの3D公開ってのがちょうど良かったかも。
内容ところどころ忘れてたし、当時はep2公開前に英語字幕で見たこともあって理解できてない部分が多かった。
SFと言ってもなんだかんだ人間ドラマなんですよね~。
公開が決まってからスターウォーズ/サーガのbluray-BOX買ったり、ペプシのおまけ集めにも熱中し自分の中でも結構盛り上がってた。

なんだかんだBOXは見てなかったけど、昨日見た勢いで今日はSW祭りww!
episode2~5まで見終えました。古いep4以降の映像もbluray画質になっててかなり綺麗で感動。
これからepisode6を見るつもりだけど、見終えたらまたepisode1から見たくなるというループにハマりそう。
次のepisode2の3Dも楽しみだなぁ~♪♪
その時はもちろん日劇に見に行きたい!!!

今回の戦利品たち(ブルータスSTAR WARS特集、手ぬぐい2本、カード、スカイウォーカー3Dメガネ)

手ぬぐいがめっちゃ可愛くて2枚も買っちゃった。
にほんブログ村

前夜祭の日劇はかなり盛り上がったようですね~!
ダースベイダーが登場したり、ライトセーバーもってコスプレの人もいたらしいですね。
オビ=ワンの登場で会場が「わー!」っと盛り上がったと聞いて羨ましかった。
川崎のTOHOだったんでお客さん少なくて盛り上がることはなかったけど、じっくり見たい派にはいいかも。
しかも今回は映画初お一人様だったのでドキドキ~!
スカイウォーカー仕様の3Dメガネを買って、3Dも初体験!

3DってTDLのミクロアドベンチャーしか見たことなかったので、目の前に飛び出るのかと思ってた。
その感覚で3D見てしまうと、ガッカリかも知れません。いやぁ~事前に聞いといて良かった。
やはり3Dだと奥行き感とか立体感があってSF向きだな~と思った。
特に宇宙でのシーンは迫力あって良いですね。
予告でやってたタイタニックは3Dに必要する必要あんの?って思ったw
ダースモールとクワイ=ガンの格闘は圧倒されたー!
ダースモールの動きが機敏すぎる!!3Dなのも手伝ってるけど2Dの時はそこまで感じなかった。
オビ=ワンはまだパダワンだったけどかっこ良かったし、幼きアナキンも可愛かったな~♪
ポッドレースのシーンも結構盛り上がっちゃって、体がピクピク動いてたw。
エピソード1の公開から13年経ってからの3D公開ってのがちょうど良かったかも。
内容ところどころ忘れてたし、当時はep2公開前に英語字幕で見たこともあって理解できてない部分が多かった。
SFと言ってもなんだかんだ人間ドラマなんですよね~。
公開が決まってからスターウォーズ/サーガのbluray-BOX買ったり、ペプシのおまけ集めにも熱中し自分の中でも結構盛り上がってた。

なんだかんだBOXは見てなかったけど、昨日見た勢いで今日はSW祭りww!
episode2~5まで見終えました。古いep4以降の映像もbluray画質になっててかなり綺麗で感動。
これからepisode6を見るつもりだけど、見終えたらまたepisode1から見たくなるというループにハマりそう。
次のepisode2の3Dも楽しみだなぁ~♪♪
その時はもちろん日劇に見に行きたい!!!

今回の戦利品たち(ブルータスSTAR WARS特集、手ぬぐい2本、カード、スカイウォーカー3Dメガネ)

手ぬぐいがめっちゃ可愛くて2枚も買っちゃった。

![]() | スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray] |
リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
©︎2009 シーサイド発
BD-BOX買ったものの、見てませんでしたが劇場で見ちゃうとテンション上がりますね~。
なんだかんだで全6作品見ちゃいました。やっぱりep1が見たくなりましたww
BD版のラストには若い日のアナキンも編集で登場してましたよ。これは嬉しい再現ですね。
グッズ可愛すぎます~。うちもコレクションBOXが必要そうです。
少し残念な記憶があります。
CGの部分とか画面が全体的にツヤツヤピカピカしているからです。
旧三部作にあった長年使い込まれた様な汚れ加工やホコリ(フィルムのせいもありますが)が無いのです。
CGは所詮机の上で作業した目の錯覚を利用した物にすぎないので、
宇宙船の撮影はジオラマつかったり、クリーチャーは特殊メイクや着ぐるみだったり、
やっぱり本物の質感には敵わないと思いました。
昭和の古臭い人間でスイマセン、でもグッズはいいですネ特に手ぬぐいが欲しくなりました。
旧三部作から比べると時間も経って、技術が進歩してるから仕方ないんじゃないですかね?
旧3部作は手作り感があって、あれはあれで好きですけどね。
着ぐるみ可愛いしw
手ぬぐいは即買いでしたね~!
これこそ外人さんが喜びそう!
子どものころ、ライトセイバーで遊んでました。
戦闘機?ミレニアム・ファルコンとかも、たくさん
買ってもらったなぁ。
オープニング聞いただけで、テンションMAX
007は、男の夢?スターウォーズは、男の空想?
自分の個人的なイメージです。
私は今のほうがライトセーバー欲しいなww
戦闘機まで持ってたんですか??
流石に見に行った日はテーマ曲が頭から離れなかったですね。
うわー!私どっちも好きですww
ところでSKYさんは3D見に行きました?
の精神なんですが、忙しくて・・・
ブルーレイも3D対応なんですが、テレビが・・・
働いて、3D対応のTVを買いますワ!!
それにしても、らるふさん、イベント等に積極的に
参加されてるみたいで、尊敬+羨望です
壮大感が伝わるし♪
そうですか、まだ劇場に行けてないんですね。
うちもテレビが3D対応じゃないんですよー。
液晶テレビは安くても3Dは高いのかなぁ?
最近は映画館に行くようにしてます。
お一人様出来ると分かったのでもっと色んなの見たいですね。
内容は、もちろんですが、ストレス解消もあるかも
自分もSNSやってますが、らるふさんには、
感心します。情報量と解り易さがピカイチ。
寝ちゃうともったいないけどw
おお!SKYさんもSNSやってたんですね。
私はまずドラマの話ばかりですけどね。
褒められちゃった♪(∩´∀`)∩ワーイ
励みになります。ありがとうございます~♪