![]() | FRINGE/フリンジ <セカンド・シーズン> コンプリート・セット (5枚組) [Blu-ray] |
J.J.エイブラムス | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
FRINGE SEASON 2 #18 The Man from the Other Side.
マサチューセッツ州ウースターのとある倉庫の前で若い女性の遺体が発見される。被害者はジル・レドモンドで、口蓋に3つの傷があることが分かり、ニュートンとシェイプシフターがジルの死に関係していると思われた。倉庫内でも口蓋に3つの傷のある男性デーブの遺体が発見される。さらに遺体のそばには奇妙な物体があり、その物体の中から変換装置が見つかる。

※以下、ネタバレです。
一方、ジルとデーブに変身したシェイプシフターはニュートンに3人目は失敗したと報告。シェイプシフターは人間とのハイブリッドだからこちら側の世界に来れるが、3人目は成長しきれなかったとウォルターは見解を示す。死亡推定時刻にTVの信号が乱れていたことから、その雑音は数式だったと判明。別の世界と同調する時間帯が明日のPM3:31と突き止める。シェイプシフターの次なるターゲットはD・ウーとB・マッキャリスター。

ウォルターがピーターの小さい頃の写真を持ち歩いているのは母親が事故死ではなく自殺だから、それを自分に打ち明けたいと思っているピーター。ウォルターはニュートンが何をしようとしているか気づく。(銀行の中に監視人の後ろ姿)マッキャリスターに変身したシェイプシフターとニュートンは銀行の床に穴を開け装置を設置。ウォルターは死後2日以内の死体を用意させ、シェイプシフターの卵で実験を開始。蘇生するとニュートンに連絡しろ、ダニエル・ベローナとつぶやく。そしてウォルターを見て「申し訳ありません」と謝罪するのだった。

オリヴィアはD・ベローナを見つけるが不審な点はない。その頃、ニュートンは男が倒れていると通報し、自ら薬を飲んで倒れる。ベローナはボストン総合病院の監察医だが、フリンジチームはつかめていない。ニュートンは死体としてその病院の死体安置所に運ばれる。死体袋から出てきて装置を設置。一方、ウォルターは3つの調和装置を作動すると間にあるものが別の世界と入れ替わると推測。三角点の中心点を突き止めればいいと考える。

1ヶ所目はボストン総合病院、2カ所目はメイソン通りの銀行、3カ所目はアーリントンかシーダーグローブ。その中心点はハイドパークかチャールズ川でいづれかが目的。膨大なエネルギーを必要とすることから川で入れ替えを行うはずと分かる。その頃、ニュートンたちはチャールズ川にいた。ウォルターは振動の反対の周波を送ればニュートンの装置を無効に出来ると考える。しかし圧縮機を橋の中央に置く必要があり、人の体など一瞬にして消えてしまうらしい。現場に到着すると警官がシェイプシフターと気づいたオリヴィアは撃ち合いになる。ウォルターは車を橋の中央に走らせる。3:31になると振動が始まる。

ピーターはウォルターのところに駆け寄り装置のセッティングを手伝う。その間にオリヴィアがもう一人のシェイプシフターを片付ける。プレート圧縮機と受信機をセットするが、周波数の検知プログラムがズレていると分かる。橋の揺れは凄まじくなり、今にも橋が繋がりそうな光景。橋の中央に人影が…。そして無効化に成功するが、残されたピーターは頭を強く打つ。
病院で目覚めたピーターは橋の上に男がいたとウォルターに話し始める。捜査官が跡形もなく消えたが、橋の上にいた男と自分は死ななかった。自分はこちら側の人間じゃない、ウォルターは扉を作っただけでなく自分を連れてきたのだと指摘。だから母は罪悪感に耐え切れず自殺した、息子じゃないひとりにしてくれとウォルターを突き放す。一方、ニュートンは長官の手当を行なっている。ウォルターの元にピーターが病院からいなくなったと連絡が入る。

Keywoed:BRIDGE
ウォルターが打ち明けようとする前にこんな形でピーターが真実を知ることになるとは・・・。
せめてウォルターから打ち明けさせてあげたかったな。。。
橋を渡ってきた「長官」って向こう側のウォルター・ネイトじゃないかな。
シェイプシフターがウォルター見て「申し訳ありません」って言ってたのは見間違えたんだと思う。
それに息子を奪われたウォルター・ネイトが黙ってるはずがない!!
後半にきて面白さが加速してますね!!残り4話どんな締めくくりをするのか楽しみ。
ウォルター今回はアストリッドのことアスピリンてww
↓応援ポチッ!とお願いします

![]() | FRINGE/フリンジ コンプリート・シリーズ [Blu-ray] |
アナ・トーヴ,ジョシュア・ジャクソン,ジョン・ノーブル,ジャシカ・ニコール | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
![]() | 真実の代償 |
J.J.エイブラムズ | |
メーカー情報なし |
視聴環境:スーパードラマTV
©︎2009 シーサイド発
そうなると物語的にどうやって着地するのか、想像がつきませんが。
あっちのウォルターとこっちのウォルター、どっちを採るか、みたいな。
そうそう、この先の流れが読めないです。
ピーターはどっちを選択するんだろう?
ウォルターが許せなくて向こう側に行っちゃうのは嫌だなぁ。
そりゃあのまま黙ってませんよね。
ウォルターがピーターを連れて来たことで、世界に歪みが生じた上に、
ウォルターネイトが戦士達を送るきっかけにもなったなんて、、。
それにしてもピーター、状況察するの超早いですね!
どこに消えてしまったのか心配ですが、ニュートンに接触するつもりなのかな。
ピーターは気づいちゃったんですね・・
来週からがまた見逃せませんね^^
息子を連れ去られてから何年も研究してこちら側に来ることを計画してたんでしょうね。
もしピーターが向こう側を選んだとしても、ウォルターネイトの考えに賛同出来るのかな?
こっちのウォルターはめちゃかわいいけど、長官はどんな人なんだろう??
きゃー!ピーターはニュートンに接触する気なのかな。。。
ピーターも自分が向こう側の人間だと気づいてしまうとは、特にはIQが高いのもいかがなもんかと。。。
後半になって盛り上がって来ましたね!!