![]() | 『SHERLOCK/シャーロック』 DVD プチ・ボックス シーズン2 |
ベネディクト・カンバーバッチ,マーティン・フリーマン | |
KADOKAWA / 角川書店 |
SHERLOCK Season2 #3 The Reichenbach Fall
やつれたジョンがやっと口にした言葉は・・・「親友のシャーロックが死んだ」。3か月前。シャーロックは次々と大事件を解決し、世間の注目を浴びていた。そんなある日、シャーロックに執着する犯罪者モリアーティが、ロンドンの有名施設3箇所の厳重な警備を同時に破るという前代未聞の犯罪を決行。シャーロックに挑発メールを送る一方、故意に逮捕される。モリアーティが仕掛けた最後の闘い。シャーロックの身になにが?
※以下、ネタバレです。
シャーロックがモリアーティの鑑定人として法廷に呼ばれる。彼は人を操る蜘蛛だと証言するも、知識をひけらかし過ぎて法廷侮辱罪で投獄されてしまう。モリアーティ側は反論する気はなく、無罪の証拠も出さない。シャーロックは彼が拘置所に留まってるのも計画の一部だと睨む。裁判長は有罪と認定すべきだと主張するものの、陪審員が出した結論は無罪だった。
モリアーティがシャーロックのアパートを訪ねてきて、紅茶を振る舞う。ケーブルTV経由で陪審員を脅し無罪になったのだと種明かしされる。そして「落ちるぞ」と警告し、りんごに「I ♡ U(借りは返す)」と残していく。その後、モリアーティは消息不明に。それから2ヶ月後、ジョンはマイクロフトに呼び出され、殺し屋4人がベーカー街に越してきていると教えられ、シャーロックを守るよう頼まれる。
駐米大使の子供2人が誘拐される事件が発生。いきなり寮母を罵倒するシャーロック。犯人が残した足跡から手がかりを掴む。モリーに誰とも付き合わない方がいいと指摘するが、誰も見ていない時に悲しい顔をしていると心配される。ジョンはパンくずが入っていた封蝋とグリム童話が入っていた封蝋が同じだと気づく。どんな童話にも悪役は必要だとモリアーティが話して事を思い出すシャーロック。
靴跡の油を分析し、5つの成分からアドルストンにある閉鎖された工場だと突き止める。現場の菓子の包み紙に水銀が付いていた。腹が減って早く食べるほど死に至りやすい。幸い子供たちは発見され、病院へ運ばれる。ところが子供のひとりがシャーロックの顔を見て悲鳴を上げる。そしてまたしても「借りを返す」とメッセージが。タクシーを拾うとモニターがモリアーティにジャックされ童話を聞かされる。なんと運転手はモリアーティだった。
車道で車に轢かれかけたシャーロックを殺し屋のひとりが助ける。しかし彼は狙撃手に撃たれ死んでしまう。4人の殺し屋の任務はシャーロックを生かしておくことなのだと知る。警察ではシャーロック犯人説が浮上する。シャーロックが疑われるようモリアーティによって仕向けられたのだった。レストレード警部は警視正からシャーロックの逮捕を命じられる。シャーロックを信じて疑わないジョンは警視正を殴って逮捕されてしまう。
シャーロックは隙を突いて銃を奪ってジョンと逃走。手錠をつながれたままのふたりは手をつないで仲良く逃げる(笑)。バスに飛び込もうとすると殺し屋に助けられる。モリアーティの忘れ物が部屋にあるのだと知る。そこでシャーロックは自分の暴露記事を書いた記者ライリーを訪ねる。そこへモリアーティが帰ってきて、情報提供者のリチャード・ブルックとは彼のことだった。
彼はシャーロックが雇った役者だと主張し、役者としての経歴を見せる。こうしてみんながシャーロックを疑うよう植えつけた。シャーロックはモリーにもうすぐ死ぬと言って助けを求める。ジョンはマイクロフトがシャーロックの半生をモリアーティに教えたと指摘。キーコードを持っているモリアーティを尋問し、情報と引換にシャーロックの半生を教えてしまったのだった。
リチャード・ブルックの正体を暴けばモリアーティに戻せると考える。そしてシャーロックは病院の屋上にモリアーティを呼び出す。ジョンにはハドソンさんが撃たれたと嘘をついてそっちへ行かせる。屋上でモリアーティに対面するとリチャード・ブルックはドイツ語でライヘンバッハだと指摘。部屋にやってきた時、指で数字を膝を叩いたのがパスコードで、僕の頭の中にあると告げる。しかし、キーなど存在しなく数字に意味はない、有名施設には協力者がいたと教えられる。
飛び降りなければ大切な人(ジョン、ハドソンさん、レストレード警部)が死ぬと脅される。1分時間が欲しいと言ってひとりになろうとするシャーロック。笑いながらモリアーティがその気になれば止められるはずと指摘。地獄で握手したいなら期待は裏切らないとシャーロックが告げる。すると天使の側にいる普通の人間だと言われる。モリアーティは「君は特別、君は僕」と喜び握手する。自分が生きていれば3人は助けられると言い残し、モリアーティは銃身自殺してしまう。
そこへジョンがシャーロックを探しにやってくる。シャーロックは泣きながら全部本当でモリアーティは架空の人物だ、自分はいかさま師だと言う。最初に姉についての名推理を見せてくれたとジョンが説得するが、調べていただけだと言う。そしてハドソンさんや警部、モリーにも伝えて欲しいと言って飛び降りる。
シャーロックの亡骸にすがろうとするジョンだが、自転車にぶつかる。シャーロックの死亡が確認され3人への狙撃は撤回される。ジョンとハドソンさんはシャーロックが眠る墓地へ。墓前でジョンは「孤独だったが君に救われた、奇跡を起こしてくれ」と語りかける。それを遠くで見守るシャーロック。
まさかシャーロックがいかさま師に仕立て上げられてしまうとは!
更にモリアーティはシャーロックが作り上げた架空の人物ってことになってしまうなんて…。
モリアーティは自分が勝つために、自殺までしてシャーロックを追い込むなんて、脱帽。
狙撃命令を中止できなくなればシャーロックが死ぬ以外方法はない。
あんなに切羽詰まっていて、悲しそうなシャーロックは初めて見た。
シャーロックは結局は生きていたけど、どうやって??
ジョンが自転車とぶつかった数秒でなにかやったんだろうな。
モリーに何かを頼んでいたのが鍵だとは思うけど、どんなトリックで死んだように偽装したのかな?
原作ではライヘンバッハの滝でモリアーティとシャーロックが転落死して幕を閉じるんですが、シャーロックの復活を望むファンの声に押されて次の「空き家の冒険」で復活するんですよね。
滝では崖に隠れていたとか。こっちではビルだったけど、どこに隠れる場所が!?
シャーロックを失って打ちひしがれるジョンがかわいそうで、かわいそうで。
シャーロック早くジョンに元気な姿見せてやって!!!
手錠でつながれたふたりが仲良く手をつないで逃走するシーンが愛らしかったなぁ。
こんな展開でS3を待たなければならないなんて・・・。
S3の撮影自体、来年の1月らしいので日本で見れるのは夏以降?待ちきれないーーーー!!!
↓応援ポチッ!とお願いします
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
![]() | SHERLOCK/シャーロック シーズン1-3 コンプリート Blu-ray-BOX |
ベネディクト・カンバーバッチ,マーティン・フリーマン,マーク・ゲイティス | |
KADOKAWA / 角川書店 |
![]() | SHERLOCK/シャーロック シーズン2 Vol.3(字幕版) |
スティーヴン・モファット,マーク・ゲイティス | |
メーカー情報なし |
視聴環境:BSプレミアム
©︎2009 シーサイド発
いや~盛りだくさんでした。
なるほど、いろんな人のだまし方があると勉強になりました^^;
しかし、どうやって死を偽装したのか全然分かりませんね…。
手をつないで走るの可愛かったですね^^
まさか信用を貶めた上に、自殺に追い込むとは…。
死んでまでシャーロックに勝ちたいと思うなんて。
どうやって偽装したのかさっぱり分からないですね。これはもうシーズン3を待つしかないということですね…。
お手々つないだシャロとジョン可愛かった~♡
P.S.重複して投稿されてたのは消しておきました。
あの死に方での偽装、普通ならあり得ない!ですよね。
最後に姿を見せたので「シリーズが続くんだな~」って思い、安心しましたが(笑)
謎の解明は1年後?
早く続きが見たいです。
敵役のモリアーティが死んでしまいましたが、
彼が居なくても話が面白くなるのか?
ちょっと気になります。
まさか、彼も生きてる!なんてないですよね(笑)
吹替えも良かったですが、時々何を言ってるのか?わからない時もあり・・・
字幕でもう1回楽しみたいと思います。
撮影自体が来年らしいので、こっちでは来夏とかですかね?
そうですよね、モリアーティが死んだとなると面白さに欠ける気がしちゃいますね。
さすがに頭を撃ってて生きてるってのは考えにくいかな~?
9月にAXNミステリーで字幕版の放送があるので、今度はそちらで楽しみたいと思います。