My name is Earl Season 4 #11 Nature's Game Show
ランディとジョーイ、カタリーナは朝から不機嫌だった。そこへトルネードがカムデンを襲って来て、住人たちはトルネードで散乱したものの争奪戦が繰り広げられ、大混乱に陥る。手に入れた聖書やボートや銃の意味をそれぞれが勝手に解釈し、混乱にさらに拍車がかかる。
※以下、ネタバレです。
カムデンでは災害が起きた後、最初に手にした者が所有者になるルールがあるが、新参者のカタリーナはバッグと靴を奪われてしまう。理不尽さを感じた彼女は銃を見つけ、脅してバッグと靴を取り戻す。ダーネルは機嫌の悪いジョーイに「自分の方が頭が良いと思っている」と指摘され、うかつにも認めてしまう。ゲームでどちらが賢いか競う事に。ランディは移植用のレバー(肺)とボートを手に入れ、ご機嫌。そこにトルネードが襲って来る。
ランディはボートのまま飛ばされ、屋上へ。ゲームが出来なくなったジョーイは、処世術なら負けてないとダーネルをトレイラーから追い出してしまう。カタリーナは銃を飛ばされてしまうものの、空から聖書が降って来て改心する。またトルネードが迫っていると知ったランディは飛べると勘違いして、大喜び。銃が巡って来たアールはランディを止めようとして脚を撃つが、何ともなかった。実はその銃はデブ親子がマラソンのためにつかう空砲だった。
銃で撃たれても無事だったランディは自分が無敵だと思い込む。そこにカタリーナから離れた聖書が降って来る。リストも飛ばされたと思っているアールは作り直そうと考える。ジョーイは処世術を見せようと自分と子供たちをロープで結び、トルネードに備えていた。しかしダーネルは頭ごと壁に突っ込んでしまっていた。ジョーイが自力で運び出そうとしていると、今度は巨大トルネードが!!
教会の地下壕へ避難しようとするが、鍵がかかっていて開かない。ジョーイはテレビドラマで見たことを再現し、プロパンガスとガム、空砲を使って扉に穴を開ける。ダーネル&ジョーイ、ランディ&アール、そしてカタリーナとパティは無事に地下壕でやり過ごした。アールはカルマがなにをさせたかったのか分からず、またランディやカタリーナも神が何をさせたかったのか疑問に。ジョーイは「災害時のストレスで神にすがりたいだけ」と一言。一方、聖書はデブ親子の元に戻った。
なんだか意味の分からない回だったーー。
まさにジョーイの言ったとおりで、神にすがりたかっただけ!?
自分が無敵だと思っちゃったランディには笑ったけど。
↓応援ポチッ!とお願いします
にほんブログ村
エピソードリストはこちら
視聴環境:FOX
![](https://image.j-a-net.jp/1542705/637054/)
ランディとジョーイ、カタリーナは朝から不機嫌だった。そこへトルネードがカムデンを襲って来て、住人たちはトルネードで散乱したものの争奪戦が繰り広げられ、大混乱に陥る。手に入れた聖書やボートや銃の意味をそれぞれが勝手に解釈し、混乱にさらに拍車がかかる。
※以下、ネタバレです。
カムデンでは災害が起きた後、最初に手にした者が所有者になるルールがあるが、新参者のカタリーナはバッグと靴を奪われてしまう。理不尽さを感じた彼女は銃を見つけ、脅してバッグと靴を取り戻す。ダーネルは機嫌の悪いジョーイに「自分の方が頭が良いと思っている」と指摘され、うかつにも認めてしまう。ゲームでどちらが賢いか競う事に。ランディは移植用のレバー(肺)とボートを手に入れ、ご機嫌。そこにトルネードが襲って来る。
ランディはボートのまま飛ばされ、屋上へ。ゲームが出来なくなったジョーイは、処世術なら負けてないとダーネルをトレイラーから追い出してしまう。カタリーナは銃を飛ばされてしまうものの、空から聖書が降って来て改心する。またトルネードが迫っていると知ったランディは飛べると勘違いして、大喜び。銃が巡って来たアールはランディを止めようとして脚を撃つが、何ともなかった。実はその銃はデブ親子がマラソンのためにつかう空砲だった。
銃で撃たれても無事だったランディは自分が無敵だと思い込む。そこにカタリーナから離れた聖書が降って来る。リストも飛ばされたと思っているアールは作り直そうと考える。ジョーイは処世術を見せようと自分と子供たちをロープで結び、トルネードに備えていた。しかしダーネルは頭ごと壁に突っ込んでしまっていた。ジョーイが自力で運び出そうとしていると、今度は巨大トルネードが!!
教会の地下壕へ避難しようとするが、鍵がかかっていて開かない。ジョーイはテレビドラマで見たことを再現し、プロパンガスとガム、空砲を使って扉に穴を開ける。ダーネル&ジョーイ、ランディ&アール、そしてカタリーナとパティは無事に地下壕でやり過ごした。アールはカルマがなにをさせたかったのか分からず、またランディやカタリーナも神が何をさせたかったのか疑問に。ジョーイは「災害時のストレスで神にすがりたいだけ」と一言。一方、聖書はデブ親子の元に戻った。
なんだか意味の分からない回だったーー。
まさにジョーイの言ったとおりで、神にすがりたかっただけ!?
自分が無敵だと思っちゃったランディには笑ったけど。
↓応援ポチッ!とお願いします
![にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_foreigndrama/img/tv_foreigndrama88_31.gif)
エピソードリストはこちら
![]() | My Name Is Earl - Seasons 1-4 [DVD] by Jason Lee |
Jason Lee,Jaime Pressly,Ethan Suplee,Nadine Velazquez | |
メーカー情報なし |
視聴環境:FOX
©︎2009 シーサイド発
今回自分的には「マクガイバー」に傾倒しているジョーイが楽しかったですね。そしてそれを活用して成功させちゃう所が凄いと思いました。たまにはドラマを観てると役に立つ事があるんだなぁーと(笑) ランディまだあんな怪我で済んでよかったですよね><
ジョーイの方が処世術に長けていましたね。
しかも地下壕に入ってからは一番落ち着いてましたよね。
みんな神にすがったりしてたのに。
ランディは運が良過ぎただけだったのに、無敵と思っちゃうあたりが彼らしくて笑えました。